当サイトはプロモーションを含みます

いちご飴レシピ レンジで簡単 パリパリ飴の失敗しない作り方

グルメ

少量のいちご飴なら、電子レンジの方が気軽に作れます( ´∀`)

この記事では、電子レンジで作るパリパリのいちご飴レシピをご紹介します。

レンジで作るパリパリいちご飴の作り方レシピ

材料(イチゴ約10個分)

  • 砂糖 大さじ4(45グラム)
  • 水 小さじ2と1/2(12.5cc)

パリパリのいちご飴を作る為には、砂糖と水は、4対1の割合で混ぜます!

パリパリのいちご飴の作り方

①いちごは洗って、キッチンペーパーで、水分を丁寧に拭き取ります。

この拭き取りが、めちゃくちゃ大事です。

②緑のヘタは、手でちぎり、爪楊枝で刺します。

包丁で切り落とすと、果汁が染み出てくるので、手で葉っぱをちぎるように取ります。

ハサミでチョキチョキ、カットするのでもOKです🙆‍♀️

爪楊枝に刺しておきます。

③深めの耐熱皿に砂糖と水を加えて、よく混ぜます。白っぽい感じ。

④ラップはせずに、電子レンジ600ワットで、約3分加熱します。

電子レンジによって、個体差があるので、ここからは様子を見ながら、600ワットで30秒ずつ、加熱します。

⑤沸騰して、アワアワが出てきます。

茶色く色づいたら、イチゴに絡めます。

まだ透明です⤴︎

茶色に色づいたら、温度チェックをします。

温度がOKなら、作業を開始します!

⑦飴の温度チェックは、爪楊枝の先に飴を少量つけて、冷水に浸します。

すぐに固まらなければ(飴にならなければ)もう一度、レンジに10秒ほどかけます。

⑧すぐに固まって飴になったら、作業開始です。

皿を傾けると、作業しやすいです。

いちごに飴を絡めたら、冷水にサッと浸けて取り出します。
→何回か作ってみて分かったのは、
飴作りがうまく成功していると、
冷水に浸けなくても常温でも(室温17℃)
飴はどんどん、固まります!

 

クッキングシートの上に置いて、
次々と、いちごに飴を絡めていきます。

素早く作業しましょう!

皿の中の飴が固まって、
イチゴに絡まなくなってしまいまーすヽ(´o`;

急げー💨💨💨

スポンサーリンク




パリパリのいちご飴を作るコツ

余分な飴をできるだけ落とす!

飴を薄付けにするとパリッパリのいちご飴ができます🍓

飴作りが成功した場合、冷水につけなくても、
どんどん室温で固まって行きます。

飴の温度が140~150度に達していると、
飴を噛んだ時にも、飴は歯にくっつきません!

作業スペースを広くとる!

飴を加熱した後の作業は、
超スピードが重要です!

そのためにも、

  • 作業スペースは広くとること
  • 作業に使いそうな道具を用意しておく

この2点が大事です‼

パリパリにできたいちご飴は、
こんなに美味しいのだ!と感動します(*´艸`*)

ぜひぜひ、パリパリっの美味しいいちご飴を
作って下さいね!

スポンサーリンク




使い終わったお皿の処理は?

作り終わった後、皿にこびりついた飴は、
水やお湯に浸けておくと溶けてなくなります( ´∀`)

飴が溶けてなくなったら水を捨て、
普通に洗剤をつけて洗って大丈夫🙆‍♀️

お鍋で作った後の飴の処理も大体同じです。

使い終わった鍋の処理は
こちらの記事で紹介しています▼
いちご飴 残った飴でこれ作ろう‼残った飴の捨て方や鍋の洗い方
スポンサーリンク
グルメ
豆をフォローする
スポンサーリンク
気になるコトを調べ隊

コメント

タイトルとURLをコピーしました