大阪梅田の茶屋町にある『アミュージアム茶屋町』、通称『アム茶』が2023年6月25日(日)をもって閉店するという衝撃のニュースが飛び込んできました。
「アミュージアム茶屋町」閉店後の跡地には何ができるのか、閉店イベントがあるのか気になりますね。
そこでこの記事では、アム茶 閉店後の跡地はどうなる?閉店イベントはいつ?というテーマで調査しました。
アム茶 閉店後の跡地は何ができる?
いつもアミュージアム茶屋町店をご利用いただきありがとうございます。
誠に残念ではございますが当店は2023年 6月 25日(日)をもちまして閉店させていただきます。
25年間ご愛顧いただき心から御礼申し上げます。#アミュージアム茶屋町店 #アム茶 #音ゲー #つぶらな瞳 pic.twitter.com/zOghXgZ4Bd— アミュージアム茶屋町【公式】 (@amuseumchaya) May 15, 2023
『アミュージアム茶屋町』の閉店後の跡地については、現時点、詳細は明らかにはなっていません。新しい情報が入り次第、こちらの記事に追記していきますね!
アム茶 閉店イベントはある?
『アミュージアム茶屋町』の閉店イベントについては、開催されるのかなどは明らかにはなっていません。新しい情報が入り次第、こちらの記事に追記していきますね!
アム茶 閉店の皆の反応や感想は?
アミュージアム茶屋町が閉店するというニュースを聴いて、沢山の人の悲しむ声が多く寄せられていました⇊
子供が小さい時よく行きました
近くには行くけど最近行ってなかった
無くなると思うと途端に寂しくなる😢
今週末行きます
UFOキャッチャーしようかな…本当にあるのが当然だと思ってただけに寂しい
— おおはま (@gz7RNagS0cAItuQ) May 15, 2023
新型コロナがあってから行く機会失ったけど、高校時代からたくさんお世話になったアム茶が無くなってしまうとは…
何とか時間作って行かせていただきます— なで👗🎀@リアル垢用 (@marisa_nk_ak) May 15, 2023
茶チルの頃からお世話になってました。思い出がまた一つ消えていく… https://t.co/TYFLMO5VZP
— りょう (@ryo19790929) May 15, 2023
音ゲーの聖地だったのに、
残念だよな。昔めちゃお世話になりました。 https://t.co/mN6wACYaDI— 高橋末治@麻雀共同体WW (@suzunestar) May 15, 2023
あ…アムチャが…コロナ真っ只中の休業も乗り越えて頑張っていた…アムチャが(;ω;)
ギタドラ現行機から削除された曲をV筐体で遊ぶのもできなくなるのか…たまに昔の基盤に入れ替えてイベントとかやってくれてたり…最高のお店が…
外にDDR出してた頃もあったね。ギャラリーいっぱいだったね。 https://t.co/2KDGmyYG8M— 梅桜 (@ume_room) May 15, 2023
アム茶 閉店後の跡地はどうなる?閉店イベントはいつ?のまとめ
以上、アム茶 閉店後の跡地はどうなる?閉店イベントはいつ?をお送りしました。
コメント