2022年7月26日(火)、新潟県柏崎市のぎおん柏崎まつり最終日に柏崎大花火大会が開催されます。柏崎大花火大会の交通規制の時間や場所、渋滞情報が気になります。そこでこの記事では、ぎおん柏崎市花火大会2022の交通規制の時間と場所、駐車場情報を調査してまとめました。
柏崎大花火大会2022交通規制の時間と場所はどこ?
柏崎大花火大会の交通規制は例年、17時~22時まで行われます。一部の区域では16時~23時まで交通規制が行われます。
✅17時~22時まで交通規制が行われる道路👇
- 国道352柏崎武道館前の交差点~カメルーン八坂前の交差点、
- カメルーン八坂前交差点~八坂交差点、
- 県道369号八坂交差点前~国道352西本町交差点
✅16時~23時に交通規制が行われる道路👇
- 港公園北側の道路
【#柏崎花火 の交通規制・場所取り】
「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」当日の7月26日(火)、一部区間で交通規制を行います。
また、25日(月)午前7時または26日(火)の午前7時に開放されるブルーシート等規制ゾーンがあります。
■詳しくはこちら⇒https://t.co/T7Cc7kxGe8 pic.twitter.com/7zby6TjfQK— 柏崎市元気発信課 (@kashiwazaki_PR) July 24, 2022
交通規制の詳細な地図情報はこちらからダウンロードできます⇒2022ぎおん柏崎まつり大花火大会公式
スポンサードリンク
柏崎大花火大会2022の駐車場情報
柏崎大花火大会2022の駐車場は下記の通り、事前予約受付分の230台分と先着順の当日受付駐車場(複数個所で1120台分)があります。👇
- 有料観覧席予約者専用駐車場(事前予約制):200台分(3,000円)
- 車椅子利用者専用駐車場(事前予約制):30台分(3,000円)
- 当日受付駐車場(先着順):1120台分(2,500~3,000円)
当日受付駐車場は下記の複数の臨時駐車場です。会場までの距離別に分類するとこんな感じです👇
✅会場まで徒歩10分圏内の臨時駐車場
【計450台分、料金は3,000円】
- 柏崎アクアパーク
- 第一中学校
- ソフィアセンター
- 健康管理センター
- 元気館
✅会場まで徒歩20分圏内の臨時駐車場
【計710台分、料金は2,500円】
- 文化会館アルフォーレ
- 柏崎港観光交流センター
- 中央埠頭
- 漁村センター
個人的には、花火大会会場周辺は花火終了後の混雑と渋滞が物凄いので、少し遠めの駐車場に停める事をおススメします。人も車も鬼渋滞で動けなくなることが多いです💦
花火の余韻に浸りながら徒歩で渋滞圏を突破するのが一番、早く帰れるかなぁって思います。
柏崎大花火大会2022交通規制の時間と場所!駐車場情報も!のまとめ
以上、柏崎大花火大会2022交通規制の時間と場所!駐車場情報も!をおおくりしました。
✅17時~22時まで交通規制が行われる道路👇
- 国道352柏崎武道館前の交差点~カメルーン八坂前の交差点、
- カメルーン八坂前交差点~八坂交差点、
- 県道369号八坂交差点前~国道352西本町交差点
✅16時~23時に交通規制が行われる道路👇
- 港公園北側の道路
当日受付駐車場は下記の複数の臨時駐車場です。
✅会場まで徒歩10分圏内の臨時駐車場
【計450台分、料金は3,000円】
- 柏崎アクアパーク
- 第一中学校
- ソフィアセンター
- 健康管理センター
- 元気館
✅会場まで徒歩20分圏内の臨時駐車場
【計710台分、料金は2,500円】
- 文化会館アルフォーレ
- 柏崎港観光交流センター
- 中央埠頭
- 漁村センター
\花火鑑賞には虫よけ対策をお忘れなく/
コメント