結論から言うと、とっても良かった!
私は、毎晩、これをやって寝てます。
というか、ルルドをしながら、寝落ちしてます(*´з`)
とっても寝つきが悪かった私なんですが、ルルドでハンドケアするようになってからとっても入眠がスムーズになりました(˘ω˘)
ルルドのハンドケアの良かった点、ここが惜しい‼という点をご紹介します(^_^)v
ハンドマッサージャー ルルドハンドケアを使った感想
もみ加減はやや強め
ルルドの強さ加減は、強弱の2段階です。
テレビで紹介されているのを見て、とっても欲しくなりネットで口コミを
調べてみました。
- 弱モードでもわりと強め
- ちょっと強すぎる
- もう少し弱くしてほしい
という意見がありました。
強すぎ‼とデメリットをあげながらも、同じ購入者さんが、
- 慣れたら気持ちよい‼
- この強さだからこそ疲れが取れる‼
という前向きな口コミがあり(*´з`)
でも、総合的には買ってよかったという結論になっていました(^^♪
近所の雑貨屋(ハンプティダンプティ)に実物が置いてあると友人から聞いて、
実際に試してみることに。
実際に試してみたら、最初は確かにちょっと痛いかも(;^ω^)
ところが、しばらく続けたら段々慣れてきたのでしょう、ちょっと強いくらいの加減が心地よく感じるようになりました(^_-)-☆
仕事やプライベートでもパソコンやスマホを使っていて、手指がとても痛かったです(>_<)
適度な強さがあってイタ気持ちよく、ほぐれる
最初は、多くの口コミ通り、弱モードでもかなりの力ですこし痛いって感じましたが、
慣れてくると、圧迫されて解放された瞬間が心地よくなりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
圧が抜けるときに、一気に手先の疲れが抜けて、ほぐれるという感じです。
指先コースと全体コースを使い分ける
ルルドハンドケアには、指をもみほぐしてくれる「指先コース」と手を包みこんでほぐしてくれる「全体コース」の2つのプラグラムコースが選べます!
指先だけをマッサージしたい‼
手全体をマッサージしたい‼
その日の気分で選べます。
もちろん、両コースやってもOK‼
私の場合、今日こそ両コースやるぞ‼と思うのですが、その前に寝落ちすることが多かったです( ´艸`)
正直言うと、2台欲しい( ´艸`)
両手、同時にやってそのまま寝てしまいたい(^^♪
やっぱり機械でもいいから、誰かにやってもらえるのってうれしいし有難いです‼
ヒーター付きだからポカポカで気持ちが良い!
じんわり温かいヒーター付きなのでホットマッサージが気持ちいい♪
お風呂から出ても、皿洗いや何か家事をしてると、すぐに手先が冷たくなってしまうんです。
でも、ルルドは、ホットモードがあるからまた温まってホットマッサージになります。
忙しい主婦には嬉しいホットモード。
手荒れケアーが同時にできる
私、主婦湿疹がひどくて(>_<)
この数年間ずっと指先がひび割れしていたり(T_T)、皮がむけていたんです。
ルルドは、ハンドクリームを手に塗り込んでから手にビニル手袋をつけ、
手荒れケアすることが出来ます。
しかも、ポカポカ、ホットモード(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ルルドには、ハンドクリームを塗ってからビニル手袋をはめてケアするように、
ビニル手袋が付属で5枚付いていました。
買ってすぐに始められますヽ(^o^)丿
ハンドクリームを手によく刷り込んで、
手袋を装着して、
ルルドに手を突っ込み、スイッチオン♪
しまった!ホットモードにするの忘れた‼
ホットモードにして
終わるとビニル手袋が手指に吸い付く感じ。
ポカポカしてます。
ハンドクリームが手指に浸透して、しっとり(⋈◍>◡<◍)。✧♡
自分でやるより断然、楽ちんです♪
ルルドにお任せだから、布団に入って寝てるだけで良くケアが続けられるますよ~(^_-)-☆
ハンドマッサージャー ルルドを写真付きでレポート
ハンドマッサージャールルドには実は2種類あります。
私が購入したのは、コードがあるタイプ。
コードありタイプの方が5000円ほど安かったので、私はコードありを、Amazonで購入しました。
佐川宅急便で届きました。
箱が大きいので受け取りが必要です。
るるどハンドケア本体は小さいものですが、ルルドの箱は約24㎝×22㎝×11㎝という大きさです。
ちょっとした小包の大きさです。
ルルドハンドケアには、ねこちゃんや顔などデコシールが付いています。
今日やってきたハンドマッサージ機。
たれ耳うさぎさんにデコりまして…
愛着倍増♡コレ、たいへん気に入りました。
指先が軽くなります。
開発者さん、ありがとう。あ、サンタさんにも…✨
Thank you(*˘︶˘*).。*♡もう少し、縫えます!#ルルドハンドケア pic.twitter.com/xjOzfq2uPA
— おおはたゆうこ (@yukocoomomo) December 17, 2019
テンション上がります~‼
我が家は、このデコシール可愛い‼
と娘に奪われてしまいました(;^ω^)
反抗期の娘が喜ぶなら、それはそれで良かったかな(*´з`)
重さは、約700gとありました。
実際に測ってみると740gありました。
誤差の範囲だと思います。
もちろん、重くて、持ち運べない‼なんてことは、全くありません(^_^)v
コードが邪魔です(T_T)
値段の安さでコードありタイプを購入しましたが、実際に使ってみて、やっぱり、コードはない方が
楽だと思います。
コードが届かないので、延長コードをつなげ使っています。
私は、夜寝る時に使っていますが、日中や夕方など寝室以外で使う場合、コードレスだと、マッサージしながら、移動出来ちゃいます(^_^)
仕事から帰ってすぐとか、ちょっとソファーでリラックスしながら、なんてシチュエーションでも、
コードレスなら気軽に使えますよ‼
今、もし私が誰かにプレゼントするなら絶対にコードレスにします( ´艸`)
コードレスの充電時間は
コードレスはリチウムイオン充電池内臓。
約4時間の充電で連続約1時間使用可能。
もちろん、コードをつなぎながらでも、使用が可能ヽ(^o^)丿
途中で、充電が切れてしまっても安心です(^_-)-☆
ルルドハンドケアはこのショップがおすすめ
ルルドハンドマッサージャーのオススメの購入先をご紹介しますね。
コードありタイプ
コードレスでなくても良いので、ルルドハンドマッサージャーを最安値で手に入れたい方はこちらのショップがおすすめです♪
送料無料ですが、離島や一部地域は追加送料がかかる場合があるので、購入前にご確認くださいねm(__)m
楽天ビックさんは、入金確認後、1〜2日で出荷してくれます。
早く手に入れてマッサージしたい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こちらのショップは1万円以下の最安値ですが、送料別になってます↓
配送先住所によって送料が変わるので比べてみて下さいね(^_-)-☆
こちらの雅万屋商店楽天市場店さんでは営業日の正午(12時)までに注文すると、
1営業日以内の出荷予定とのこと。
ゴールデンウイーク中でも、2020年5月1日7日8日は営業‼
コードレスタイプ
少々高くてもコードレスが欲しい方は、こちらのショップがおすすめ↓
商品購入後、レビューの投稿で選べる特典が付いてます(^_^)
|
4つの特典はこちら↓
送料無料ですが、離島や一部地域は追加送料がかかる場合があるので、購入前にご確認くださいねm(__)m
おわりに
ルルドハンドケアは、11000円~16500円ほどと金額は高めです
買う前に、ちょっと贅沢しすぎかな?と悩みましたが本当に買ってよかったです
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
強弱や手先や手全体とコースを選べるし、ホットモードで、手先からポカポカ。
疲れた時はタイマーで自動で終わるから、寝落ちOK( ´艸`)
一日の疲れが激減しました。
もう手放せない必須アイテムです!
夫や娘も時々、使っています。
家族みんなで使えて、この先も長く活躍してくれると思います。
手荒れで悩むママさんに心からおすすめします。
一度使ったら手放せなくなります♪
るるどハンドケアには素敵なカラーバリエーションがありますのでチェックして下さい!
コメント