阪急六甲駅周辺の線路で接触事故の影響で運転見合わせおよび、遅延が起こっています。阪急神戸線の運航状況、運転をまとめています。また阪急六甲周辺の神戸市バスの運行状況も合わせてチェックしております。11/24 09:22更新
阪急神戸線の運航状況や運転再開はいつ?
神戸本線は夙川駅~神戸三宮駅間の運転を順次再開しているとのこと。西宮北口駅~神戸三宮駅間については普通のみで運転再開!
神戸三宮駅~新開地駅間は運転を見合わせています。
2020年 11月 24日 09:10時点で六甲駅~御影駅間、夙川駅~新開地駅間で運転を見合わせ。
現在、大阪梅田駅~夙川駅間で折り返し運転が行なわれています。
神戸線においては10両編成の運行はなし
今津線の準急についても運行はなし
阪急神戸線は午前9時頃の時点でも新開地~夙川間で運転見合わせ中でした。 pic.twitter.com/sqoZpDTNt6
— KeiAi (@keiai0503) November 24, 2020
他社局との振替輸送が行われています▼
後段の「振替輸送」に関するご案内もご覧ください♪
同区間については、運転再開の目途が立っておらず終日運転を見合わせとの事なので、お仕事、学校などに行かれる方は時間に余裕をもってお出かけくださいねm(__)m
阪急電鉄の振替輸送
11月24日09時00分時点で、振替輸送を行っているJR線でも遅延ありの状況です。
7時58分頃、JR神戸線:須磨海浜公園駅~須磨駅間で踏切設備の確認をしているため、JR神戸線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
影響線区 JR神戸線
大阪 から 姫路 まで 遅延ソースはコチラ▼
JR西日本列車運行情報
阪急神戸線の振替輸送に関しては、こちらのリンクからどうぞ

- JR西日本 trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
- 神戸市営地下鉄 kobe-tp.city.kobe.lg.jp/subway/info.ht
- 阪神電車 rail.hanshin.co.jp/railinfo/
- 阪急電車 hankyu.co.jp/railinfo/
- 神戸電鉄 shintetsu.co.jp/cgi-bin/railin
- 神戸市バス kobe.jcld.jp/KobeCityTransp
阪急六甲の脱線は明日は一部運転折り返し
完全復活は明後日ってところかな
軌道設備はマクラギの破損程度で特に問題無し
電気設備が踏切と信号回路系だろうからそこが1番時間かかりそう
後現場検証と
あくまで推測なのでよろしく— NsN_にこかここ (@adaggomm) November 23, 2020
スポンサーリンク
阪急六甲の路線バスは運行してる?
阪急六甲駅と言えば、駅のすぐ東側に大きな踏切があり、JR六甲道からの路線バスがその踏切を渡って、神戸大学や神戸松蔭女子学院大学の学生さんをたくさん乗せて行き来していました。
脱線があった踏切は、どうやらもう一つ東側の高羽の踏切だった模様で、阪急六甲駅横の踏切ではなかったようです。
ですから、阪急六甲駅横の踏切を通っていた路線バスは通常通り、運行しているようです▼
阪急六甲横の踏切は渡れる模様
バスには影響なさそうなので、阪神御影or六甲道からバスでいけます。— . (@KOBE_Souchan) November 23, 2020
脱線した踏切は、六甲駅真横(東側)の踏切ではなく、もう少し東側の高羽踏切のようです。
阪急六甲の運行状況や運転再開はいつ?神戸市バスのまとめ
今のところ、大きなけが人などは出ていないようなので、良かったです。
阪急神戸線は明日も運転見合わせの様子なので、周辺に通勤や登校される方は、少し不便があると思いますが、時間に余裕をもってお出かけ下さいね。
コメント