この記事では、令和4年7月3(日)実施のキャリアコンサルタント試験JCDAの解答速報、合格基準や難易度、合格発表の日程、受験生の感想などをまとめました。
JCDAキャリアコンサルタント試験の解答速報
キャリアコンサルタント試験JCDAの解答速報リンクはこちら👇
⋙キャリア・コンサルティング技能検定の解答速報
キャリアコンサルタント試験JCDAの合格基準
キャリアコンサルタント試験JCDAの合格基準は下記の通りです
■学科:70点以上/100点
■実技:90点以上/150点。ただし論述試験の満点の40%以上、かつ面接試験の評価区分の中の「主訴・問題の把握」「具体的展開」「傾聴」のいずれにおいても満点の40%以上の得点が必要。出典:日本資格取得支援
キャリアコンサルタント試験JCDAの難易度、合格率の推移
キャリアコンサルタント試験JCDAの過去5年間の合格率は 49.3~71.4%を推移しています。
実施年 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2021年 | 12,688人 | 8,544人 | 67.3% |
2020年 | 10,176人 | 7,204人 | 70.8% |
2019年 | 11,018人 | 7,869人 | 71.4% |
2018年 | 13,505人 | 7,667人 | 56.8% |
2017年 | 10,777人 | 5,315人 | 49.3% |
出典:日本資格取得支援
キャリアコンサルタント試験JCDAの合格発表日
キャリアコンサルタント試験JCDAの合格発表日は下記の通りです
- 【第20回:JCDA】 2022年8月16日(火)
公式サイト上で合否が確認できます↓
キャリアコンサルタント試験の感想
キャリアコンサルタント試験に関わる方や受験生の声を紹介します。
大人になってからの『挫折』ってなかなか機会ないよね。
私は国家資格キャリアコンサルタントの面接試験で、大!大!大失敗した時が久々の挫折だったな。。
そこからロープレ練習たくさんして合格できたけど😭なのでロープレ練習の相手役として、ココナラでサービス出品してみよかな🤔
— Mayumi🐬女性エンジニア×キャリアコンサルタント (@mayumi_tayun) June 10, 2022
「デモデモダッテ」に、イライラしてしまう。
それは、クライエントを「思い通りにコントロールしたい」気持ちが原因かもしれません。
例えば「●分以内に目標と方策合意をしたい」
それ、クライエントには関係のないことですよね。#キャリアコンサルタント
— キャリ魂®︎太郎@返金保証付きキャリコン試験合格請負人 (@career_19) June 10, 2022
コメント