大阪堂島で、アートアクアリウム展「大阪・金魚の艶展」が開催されています。2021年のアートアクアリウム展は、7月7日(水)から9月5日(日)の約2ヶ月間、開催されますが、毎年夏休み期間と重なり、混雑状況が気になりますねそこでこの記事では、アートアクアリウム2021の混雑状況や待ち時間、入場制限について調査しました。
アートアクアリウム大阪2021の混雑状況や待ち時間は?
アクアリウム展の空いている時間帯は「平日の昼間」です。
混雑しやすい時間帯は10時と14時台となっているので、この時間を避け、早めのランチを食べて、正午頃に入館することをお勧めします。事前にeチケット購入すると100円引きになりますよ☺
こちらは7月中旬の様子👇
徘徊と言う名の散歩 7/16
昼編仕事もスムーズに
段取りも上手く行ったこんな日は念願のアートアクアリウム展に出かける
平日の昼間 ガラガラ👍
金魚と音楽と光のアート✨
ずっーと前から行きたかった世界
幻想的で落ち着く
癒しの空間に心静かに#金魚 #癒しの世界 #音と光 pic.twitter.com/dIdiZHi42e— あたし。 (@kanicyan77) July 16, 2021
こちらは8月の様子。夏休み期間でも平日なら空いていた模様👇
平日やったから空いてたよ🎪
子供喜んでたし、俺は行ってよかったと思ってる🚪
— スノー くろゆき (@Bsnowmi) August 6, 2021
他の方も8月の平日なら混んでなかったよという声がありました👇
こないだ行ってきたアートアクアリウムがすごく綺麗だった✨
平日だったからそれほど混んでなくてゆっくり写真が撮れた。 pic.twitter.com/4w8LsgHkIv— YanK(ヤンケイ) (@from8raDcoolJa) August 8, 2021
アートアクアリウムを見に行ってきました めちゃ綺麗でした 中は涼しいし、連休中にしては人もそれほど混んでなくて並ばずに入れたし良かったです😊 pic.twitter.com/DrrZGYOVuP
— qaroro かろろ (@qaroro) August 7, 2021
また、昨年には土日祝の終了間際の時間帯が空いているとの情報もありました。時間の調整が可能な方はお試しくださいね👇
アートアクアリウム京都
綺麗だし雰囲気もとても良い。
ここ数日は京都の夜でも暖かいので、楽しめる気が🤔
平日なら当日券でいける。土日なら事前にネットで買っといた方が安心で楽しめますね😎(17:00-22:00,最終入場21:30)
是非、皆様も行ってみてください😐
とりあえず、教えてくれた後輩あざす pic.twitter.com/f4sEWBF2ep— ななおマン🇬🇧 (@nanatarou0604) November 17, 2020
スポンサーリンク
アートアクアリウム大阪2021の入場制限は?
今年のアートアクアリウム展は、緊急事態宣言期間とも重なっているため、新型コロナウィルスの感染対策を行ったうえでの開催となっています。密を避けるため、30分ごとの入場時間を指定して入場する日時指定入場券制度が導入されています。日時指定入場券は、各時間で入場者数が決められており、チケット数に制限があります。
日時指定入場券の上限に達していない場合は、当日券が販売されます。
コメント