トライアスロン日本代表のニナー賢治さん。お名前からおそらくハーフだと思いますが、ご両親の国籍について調査しました。合わせて、ニナー賢治選手の身長や体重などwikiプロフィールなどまとめました。
ニナー賢治のwikiプロフや父母の国籍は?
ニナー賢治さんは、オーストラリア人の父と日本人の母を持つハーフです。
ニナー賢治さんの父親は、日本に住んでいたこともあり、東大で博士号を取得しています。ニナー賢治さんも、大学院で数学を学んでいる頭脳派アスリートです。
ニナー賢治さんのお母さんは東京都内出身のようで詳細は公表されていませんが、ニナー賢治さんが5歳になった頃から、毎年、賢治さんを連れて日本を訪れていたようです。
ニナー賢治選手はオーストラリアのパース在住ですが、2018年12月には日本トライアスロン連合に登録し、日本を拠点に数々の国際大会に出場していました。
そんな中、2021年4月21日に日本国籍取得を発表。新型コロナの影響で国籍取得の手続きが遅れていましたが、2021年4月に、国籍取得の新星が認められ、日本に帰化しました。東京オリンピックに間にあって良かったですね!
トライアスロンの「ニナー賢治」さんが、新潟キャンパー「ぶたやろう」さんにそっくりでビックリした。#ワイルドイケメン pic.twitter.com/sf45kfxdrj
— エイヂ (@eidivrod) May 30, 2021
ニナー賢治の成績
ニナー賢治さんは、日本ランキング1位、世界ランキング14位の実力で、今回の東京オリンピックでも、期待の星と注目を集めています。因みに、日本ランキング2位の佐藤錬選手の世界ランキングは61位ということから、ニナー賢治さんがダントツであることが分かります。
ニナー賢治さんの主な戦績は
- 2019年NTT ASTCトライアスロンアジアカップ3位入賞
- 2019年ASTCアジアトライアスロンミックスリレー選手権優勝
- 2020年第26回日本トライアスロン選手権優勝
- 2021年アジアトライアスロン選手権優勝
バイク最終周回🚴
【ITUトライアスロンワールドカップ(カルロヴィ・ヴァリ)】
第1集団にニナーケンジ選手。#KarlovyVaryWC #NTT pic.twitter.com/JL83q5mQFs— Triathlon Japan /日本トライアスロン連合 (@Triathlon_Japan) September 13, 2020
スポンサーリンク
ニナー賢治はハーフ?wikiプロフや父母の国籍は?のまとめ
以上、ニナー賢治はハーフ?wikiプロフや父母の国籍は?をお送りしました。
ニナー賢治さんは、オーストラリア人の父親と日本人の母親とのハーフ選手です。
5歳の頃より、毎年母に連れられて日本を訪れています。オーストラリアのパース出身ですが、2018年12月には日本トライアスロン連合に登録し、日本を拠点に数々の国際大会に出場していました。
新型コロナウィルスの影響で予定より遅れましたが、2021年4月21日に日本国籍取得し日本に帰化しています。
コメント