群馬県の強豪・前橋育英高校で強肩キャッチャーとして注目されるだけでなく、チャンスを逃さないバッティングと共にチームを率いる主将として活躍している須永武志(すなが たけし)選手。
2年の甲子園では、四番・キャッチャーで出場し、この秋のドラフトでも期待の大きい選手です。
そんな須永武志選手の
- プロフィールについて
- 出身中学や小学校について
- ボーイズ時代について
まとめてみました。
また、記事の後半では、動画を掲載しております。
ぜひ、ご覧ください(^^)/
須永武志選手のプロフィールは?
前橋育英・須永武志 全国屈指“強肩強打”の高校生捕手がドラフト戦線に浮上! https://t.co/LGG4HGMGpy pic.twitter.com/YVXCGpqWCS
— 野球ニュース|PABB-lab.com プロアマ野球研究所 (@pabb_lab) April 23, 2020
須永武志選手のプロフィール
- 名前:須永 武志(すなが たけし)
- 誕生日:非公開
- 身長:179cm
- 体重:75kg
- 野球開始:小学生(非公開)
- ポジション:捕手
- 利き腕: 右投右打
- 2塁送球:最速1.8秒台
- 高校: 前橋育英高等学校
- 出身:群馬県伊勢崎市
須永武志選手の出身小学校や中学、ボーイズ時代は?
強豪・前橋育英の中で1年夏から甲子園の土を踏み、1年秋から正捕手として活躍する関東No.1捕手・須永武志(2年)。前橋桜ボーイズでは三田智也(智辯学園)らと共に活躍。名将・荒井直樹もその実力を高く認め、期待を寄せる逸材。圧倒的な強肩と抜群の人間力を誇り、今後の伸び代に注目! pic.twitter.com/T18fV0R6dz
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) April 24, 2019
須永選手の出身小学校は、
伊勢崎市立あずま北小、
又は あずま小学校のどちらかと考えられます。
というのも、小学生時代の須永選手は、
群馬県伊勢崎市内の
あずま野球スポーツ少年団で野球を始めていいるからです。
須永選手の出身中学は、
伊勢崎市立あずま中学です。
中学時代は学校の部活ではなく、前橋桜ボーイズで硬式野球チームに所属していました。
前橋桜ボーイズ時代もキャプテンを務めています。
中学時代からすでに人望があったことが伺えますね!(^^)!
前橋桜ボーイズ出身の甲子園出場選手は、智弁学園の三田智也選手や、桐生第一高校の福士信晃選手らがいます♪
前橋桜ボーイズ出身の2人
甲子園で再会!!
前橋育英 須永武志君(あずま中)
智弁学園 三田智也君(北橘中)
上毛新聞より。 pic.twitter.com/SHPECMdK89— 群スポ (@gunspo_yade) August 6, 2019
また、中学3年の夏には、全国大会に初出場でベスト8を達成しています。
全国大会出場を決めた群馬県予選で優勝した時の、地元の群馬TV映像です♪
野球以外での貴重な動画をどうぞ♪
前橋育英高校の「学校案内2020」普通科Ⅳ類の紹介動画にも出演しています(^^)/
まとめ
以上、前橋育英高校の須永武志選手について、
- プロフィールは?
- 出身中学や小学校
- ボーイズチーム時代
について調べてまとめてみました。
夏の甲子園交流試合でのプレイが楽しみですね(^_-)-☆
そして秋のドラフト会議も期待のかかる選手です。
これからも、ますます頑張ってほしいです!(^^)!
コメント