東京オリンピック女子400m個人メドレー日本代表の谷川亜華葉さんが、6月にブタペストで開催される競泳世界選手権の代表選考会で優勝しました。この記事では、谷川亜華葉選手の名前の読み方、母や父など家族について調査しました。
谷川亜華葉の読み方は?
【競泳/個人メドレー】#340 谷川亜華葉 オリンピック代表内定!アゲハ 世界へ翔け!【あすリートチャンネル】
pic.twitter.com/P82fwrdzT1 https://t.co/HeM3Tckkbc— TKHUNT.COM (@iTKHUNT) April 22, 2021
谷川亜華葉さんの名前の読み方は【たにがわあげは】です。
「アゲハ蝶」のように「華やかな」イメージで素敵な名前ですね!
谷川亜華葉の母や父など家族について
谷川亜華葉さんの母親・里見さんは、スイミングスクールのコーチをしており元水泳選手だったようですが、詳しい経歴などは分かりませんでした。
谷川亜華葉さんが4才から水泳を始めたきっかけは「両親の影響で」とのことなので母親の里美さんだけではなく父親も水泳選手だと思われます。
谷川選手についてさらに調べていくと、亜華葉さんのご両親は亜華葉さんがまだ小学生の頃に離婚していたんです。
亜華葉さんは3人兄弟の長女で妹と弟がいます。母の里美さんは女手一つで3人の子供達を育ててきたのです。
亜華葉さんは、母の里美さんについてこう話しています。
私の両親は、私が小学生の頃に離婚してしまいましたが、子供一人を育てるだけでも大変なのに、年頃の子供3人を女手一つで育ててくれました。
私たち兄弟の気持ちをくみとって日々の生活をこなしてくれていることに感謝という言葉では足りないほど感謝しています。
水泳をしている間は水泳で恩返しをするのが一番だと思っています。今できる母への最高の恩返しは、東京オリンピックの金メダルだと考えています。
なんて素敵な娘さんでしょうか☺母親への感謝の気持ちをさらりと言えるなんて、素敵な子育てをされたんでしょうね☺
ぜひメダルを目指して頑張って欲しいですね!ただ、母親の里美さんは、きっと頑張る娘の姿を見るだけで嬉しいと思います。母親って、子供たちがいるだけで嬉しいものです。頑張りすぎず、頑張ってください☺
素敵な家族の画像です👇
テレ朝 サンデーLIVE!!@谷川亜華葉選手 pic.twitter.com/FFGvUkUyEr
— 城丸香織 (@tokyostory) April 18, 2021
妹の名前は「紅葉(くれは)」さん、弟の名前は「昴瑠(すばる)」くんです。妹の紅葉さんは亜華葉さんと同じ四条畷学園高校の制服を着ているので、同じ高校に通っているのでしょうね!
妹さんも美人さんですね!母・里美さんも美人なので、きっとその遺伝子を引き継いでいるんですね☺
こちらの記事もあわせてどうぞ👇


谷川亜華葉の読み方は?母や父など家族について!のまとめ
以上、谷川亜華葉選手の名前の読み方は?母や父など家族について!をお送りしました。
谷川亜華葉さんの名前の読み方は「たにがわあげは」です。蝶のアゲハのように華やかで素敵な名前ですね!
母親は里美さんでスイミングスクールのコーチをしています。父親についての情報は見つかりませんでしたが、亜華葉さんが4才からスイミングを始めたきっかけが、両親の影響だ、ということから両親共に水泳選手だったのではないかと思われます。
あくまでも推測ですが、東京オリンピック開催時には、解説が入ると予想されます。詳細が分かりましたら、追記いたしますね!
谷川亜華葉さんは3人兄弟の一番上で、妹の紅葉(くれは)さんと弟の昴瑠(すばる)くんがいます。
\競泳世界選手権、楽しみですね/
コメント