トラウデン直美さんは、大学で外国語教師を務めるドイツ人の父の影響で政治や人権問題に関心を持ち、報道番組のコメンテーターとしても人気です。一方でトラウデン直美さんが嫌い!苦手な人も多いようです。そこでこの記事では、トラウデン直美が嫌い!という人の理由を探ってみました。
トラウデン直美のプロフィール
トラウデン直美さんは、「2013ミス・ティーン・ジャパン」でグランプリに輝き、中学生からモデルとして活躍していました。2018年に慶應大学法学部に進学しており、現役大学生でもあります。
父親は、京都大学で外国語教師を務めています。中世ヨーロッパの研究者である父の影響で、政治や人権問題に関心を持ちます。近年、政治に関心を持つタレントとして、『日経プラス10』(BSテレ東)や『Mr.サンデー』『めざまし8』(フジテレビ系)など多くの報道番組に出演しています。
CanCamモデルのトラちゃん @naomi_trauden_ が、小学館のSDGsセミナーにゲス …
#CanCamMagazine #Cancamモテル #トラウデン直美 #雑誌CanCam
pic.twitter.com/D1MnEPbF7S https://www.magmoe.com/34630/cancam/2021-06-08/— MAGMOE (@TheMagMoe) June 8, 2021
トラウデン直美のここが嫌い!
それでは、トラウデン直美さんのここが嫌い!
嫌いな理由を探っていきましょう!
トラウデン直美の口が達者すぎるところが嫌い!
2021年4月9日、『人志松本の酒のつまみになる話』にトラウデン直美がゲスト出演します。「酒のツマミになれば何をしゃべってもOK」というルールで、トラウデン直美さんが自身の親子喧嘩の話を披露しました。
「私はママと結構バチバチにケンカするんですけど、私の方が口達者で言い負かしてしまうんです。」
引用:4月9日放送『人志松本の酒のつまみになる話』フジテレビ系
ここでまず、自分の母親に口論で言い負かしてしまう事に対して嫌悪感を抱く人が多かったようです。
更に、トラウデン直美さんが続けました👇
「ママが、とりあえず手に取ったものを全部投げてくるんですよ。グレープフルーツや水が入ったペットボトルが頭に当たったり。」
引用:4月9日放送『人志松本の酒のつまみになる話』フジテレビ系
かなり激しい親子喧嘩の内容にスタジオ内も驚きましたが、テレビ番組の放送で話す内容ではないと市長様から批判の声が寄せられました👇
トラウデン直美の話テレビで出していい話じゃないだろ #酒のツマミになる話
— 藤 (@3776__) April 9, 2021
トラウデン直美という人を初めて見て、1時間でものすごく嫌いになった。あの、母親と喧嘩になって言い負かすっていうのがめちゃくちゃリアルに想像できる、嫌な口のたち方というか。カレーを自分で作れっていうのには賛成だけどw#酒のつまみになる話
— こみち (@sasakomichi) April 9, 2021
思ったこと意見するところがトラウデン直美さんの魅力でもあるのですが、水の入ったペットボトルを投げつけてくるなど母親にしてみれば内緒にして欲しい内容を、全国区のテレビで話してしまうところが、嫌いになった理由のようです。
もちろん、同じく『人志松本の酒のつまみになる話』番組内で、同じくゲスト出演していた溝端淳平さんの嫁のカレーの作り方の理想論に対してのストレートな物言いがとても共感できた!という意見もありました👇
溝端淳平さんが披露した「子供用に甘口、大人用に辛口カレーを作ってくれる人が(結婚相手として)理想」との意見に対しても、「文句があるなら自分で作れ」と辛口コメントをしたトラウデンさん。
引用:4月9日放送『人志松本の酒のつまみになる話』フジテレビ系
ざっくりまとめると、トラウデン直美さんの親子喧嘩のエピソード内容に対して批判の声が集まってしまったようです。
トラウデン直美という人を初めて見て、1時間でものすごく嫌いになった。あの、母親と喧嘩になって言い負かすっていうのがめちゃくちゃリアルに想像できる、嫌な口のたち方というか。カレーを自分で作れっていうのには賛成だけどw#酒のつまみになる話
— こみち (@sasakomichi) April 9, 2021
買い物する時、店員に環境に配慮した商品ですか?と聞くところ
痛いニュース(ノ∀`):【モデル】 トラウデン直美、買い物する際、店員に「環境に配慮した商品ですか」と尋ねることで店側の意識も変わっていく https://t.co/SPvBSy1PR5 嫌いだわぁ〜こういう女が一番嫌いだわ〜〜。
— クリスきんとん (@ushe) December 19, 2020
2020年12月17日に首相官邸で行われた脱炭素社会の実現に向けた会合でのこと。トラウデン直美さんの発言がネット上でプチ炎上しました。
買い物をする際に、店員に『環境に配慮した商品ですか』と尋ねることで、店側の意識も変わっていく」。近年問題となっているプラスチックごみ削減の話題の中で出てきた発言だという。
引用:東スポweb
トラウデン直美さんとしては、脱炭素社会の実現に向けて、という会合の趣旨に沿った意見を言っただけのことなのですが、SNSでは、店員は商品を売ってるだけなので、意見をするなら商品を作っている人に向けるべきだという意見が続出しました。
SNSの皆の声はこちら👇
トラウデン直美さんがプチ炎上した件をいま把握したんだけど、末端の労働者に過度の負荷をかけることを厭わないという点で、Twitterで見かけるモンスター顧客と同根だなとは思いました。 pic.twitter.com/NlFg8zkrVu
— まことぴ (@makotopic) December 18, 2020
トラウデン直美って接客業したことないやろ
はっきり言って迷惑な客だわ
こんな人来られたら困る— ☆ミ (@7Mc7eFjoq183bGb) December 18, 2020
トラウデン……みんな知らないんだな。意識高い系でとんでもねぇコメントをTVでしてるから好きになれない。環境チンピラと言われたりしてるけど……わかるって感じ。。。
— 🍎79🌈65🎤83(ぎ©) (@gi_4_3) June 10, 2021
スポンサーリンク
トラウデン直美が嫌い!という人の理由は?のまとめ
以上、トラウデン直美が嫌い!という人の理由は?をお送りしました。
トラウデン直美さんが嫌いになったとい理由は、口が達者で自分の母親との口喧嘩でも母親を言い負かしてしまうところ、また母親がケンカ中に水の入ったペットボトルを投げてくるなど、テレビで言うべきではないことを言っちゃったことなどがあげられます。
また、脱炭素社会を目指す会合で、会合の趣旨に合わせた発言ではあるのですが、買い物の際に店員さんに、商品は環境に配慮しているかどうか尋ねることで企業の姿勢が変わってくると発言しました。
商品を販売するだけの店員に環境問題を持ち出すなんて迷惑すぎると炎上して、トラウデン直美さんを嫌いになる人が出ました。
トラウデン直美さんにしてみれば、会合の趣旨に合わせただけなのですが、、、ね💦
環境に配慮しているかどうかは、お客様相談室に意見するのが最適かと思います(*´з`)
コメント