子供の頃に見た西部警察では、角刈りに黒いサングラスに憧れていた渡哲也さん。
長らく闘病生活を送っておられた渡哲也さんですが、2020年8月10日、肺炎のために永眠されました。
石原裕次郎さんの亡き後、石原プロを2代目社長として支えてきました。
近年は、闘病中にも関わらず、宝酒造のCMに故・石原裕次郎さんと共演されていました。
渡哲也さんのお別れの会はいつ開かれるのでしょうか?
また、渡哲也さんの遺産を相続する家族や親族はいらっしゃるのでしょうか?
そして、すでに解散が決まっている石原プロモーションの後任は決まっているのでしょうか?
渡哲也のお別れの会の予定はいつ?
渡哲也さんのお別れの会は、開催されないようです。
渡哲也さんご本人の意向による決定のようです。
— 石原プロ (@ishiharapro1) August 14, 2020
一ファンとしては、とても寂しく残念ですが、渡哲也さんに、心からありがとうの感謝の気持ちを送りたいです。
天国で、石原裕次郎さんや弟の渡瀬恒彦さんらと再会出来た事でしょう。
ゆっくりお休みください、と言いたいです。
数々の名作をありがとうございます!
渡哲也さんの遺産を相続する家族や親族は?
渡哲也さんには、奥さまがいらっしゃいます。
青山学院大学の後輩にあたる方だそうで、お名前は俊子さんとの事。
俊子さんは、芸能活動などは一切されていない一般の方です。
渡哲也さんと俊子さんの間には、息子さんが一人いらっしゃいます。
息子さんも芸能活動は一切されておらず、会社員をされているようです。
渡哲也さんの家族は、奥様の俊子さんと息子さんなので、
このお2人が渡哲也さんの法定相続人になると考えられます。
石原プロモーションの後任は誰?
石原裕次郎さんが亡くなった後、渡哲也さんが石原プロの2代目社長として支えてきました。
石原プロモーションは、2021年1月16日に解散することが既に決まっています。
石原裕次郎さんの遺書の中で裕次郎さん亡き後、事務所をたたむように指示されていました。
渡哲也さんは、生前に裕次郎さんの遺言を果たすことが出来たようです。
裕次郎さんの遺言を果たした後、裕次郎さんの元へと旅立たれたとの事。
真面目で義理堅い渡哲也さんらしいエピソードですね。
それでは、渡哲也さんの生前を偲んで、若い頃の画像などを紹介します。
スポンサーリンク
渡哲也さんの若い頃の画像
大学を卒業する際、就職先が決まっていなかった渡哲也さん。
弟の渡瀬恒彦さんと友人が哲也さんに黙って日活の俳優オーディションに応募しました。
自分に断りもなく応募したことに腹を立てるも、憧れの石原裕次郎さんに会えるかもと弟の恒彦さんに言われて受けたオーディション。
オーディション自体は不合格でしたが、スカウトされてそのまま日活に就職します。
1965年、高橋英樹の次のスター俳優として華々しくデビューを果たしました。
【TVガイド/あの時あの表紙あの番組(411)】
[70.08.28]渡哲也’65年に映画デビュー
’68年より公開の映画『無頼』シリーズは
渡の日活時代の代表作@retoro_mode pic.twitter.com/l1HjpbA9zp— しがない三四郎 (@shinya_bokudake) December 2, 2017
渡哲也さんと言えば、やっぱり「西部警察」ですよね。
テレビの前に張り付いて、ドキドキしながら視聴していましたね。
90年代末、民放からアクションドラマが途絶え、時代劇もTVの片隅に追いやられつつあったあの頃、『西部警察』の再放送にどれだけ楽しませてもらったか…その中心にいたのは無論渡哲也。硬派な漢の魅力を教えてくれた。 pic.twitter.com/EM4zHdX1Ud
— 夢の毒殺魔殿 (@aoinoabarenbou) August 14, 2020
舘ひろしさんや石原良純さんなど、石原軍団の面々も懐かしい。
毎回のカーアクションも、わくわくしながら見ていました。
渡哲也のプロフィール
「西部警察」ですよね▼
石原裕次郎さん亡き後、長い闘病生活を送りながらも、
石原軍団を支えてきた渡哲也さん。
ご冥福をお祈り申し上げます。
そして、ありがとうございました。
コメント