吉岡大翔の身長体重!出身中学や小学校はどこ?

駅伝マラソン陸上

佐久長聖高校のエース、吉岡大翔選手が話題です。この記事では吉岡大翔選手の身長や出身地、中学や小学校について調査してまとめました。

吉岡大翔の身長・体重は?

吉岡大翔選手の身長は167cm、体重は51kg。

ちなみに吉岡大翔選手の好物はハヤシライスだそうです。なんか、いいですね😃

スポンサードリンク




吉岡大翔の出身や中学小学校はどこ?

吉岡大翔選手の出身地は長野県長野市、卒業した中学は川中島中中学。小学校については、公表されていないようですが、川中島中学校区の川中島小学校もしくは昭和小学校のどちらかではないかと思われます。

吉岡大翔選手のご両親がともに陸上経験者のようで、吉岡大翔選手も幼少期から地域のマラソン大会に参加していました。小学校4年の時に竜の里須坂健康マラソン全国大会に出場、小学6年時より、本格的に陸上競技を始めました。

全国中学駅伝では2区に起用され区間2位の活躍、中学3年時の全国都道府県男子駅伝では長野県代表として6区を走り、区間新記録をマークしました↓

佐久長聖高校に入学してからは、高校1年11月の日体大長距離記録会で男子5000mを13分50秒27の高校1年歴代最高記録を樹立。

12月の全国高校駅伝(都大路)では4区に起用され、1年生ながら23分05秒の爆走で区間賞を獲得。試合前から狙って走っての区間賞。メンタルも素晴らしいですね!


高校2年の2021年10月、日体大記録会では高校2年歴代1位の13分31秒42をマークしました↓

高校2年の都大路では花の1区を担当。残り200mで惜しくも世羅の森下翔太選手に抜かれて区間2位でしたが、粘りのある良い走りでした↓

同じく高校2年、2022年2月の日本選手権クロスカントリーでは、都大路での反省を生かして、ラストスパートをかける位置を考えて優勝\(^o^)/↓

高校3年の6月9日(2022年)、日本選手権U20男子5000mでは13分54秒98で優勝\(^o^)/↓

8月に行われた世界選手権、初の国際大会でも男子5000mで7位入賞を果たします↓

インタビューも爽やか😍↓

\吉岡くんの進路が気になります/

吉岡大翔の進路は順天堂 早稲田どっち?弟も陸上選手?
佐久長聖高校のエース、吉岡大翔(ひろと)選手が話題です。高校卒業後の進路は順天堂大学、早稲田大学、どこの大学でしょうか?弟さんについても気になります。この記事では、吉岡大翔選手の進路や弟さんについて調査してまとめました。

 

吉岡大翔のプロフィール
読み方:よしおか ひろと
生年月日:2004年5月18日
年齢:18歳(2022年12月現在)
出身:長野県
兄弟:1学年下の弟(斗真さん)
高校:佐久長聖高校
中学:長野市立川中島中学校

スポンサードリンク




\吉岡大翔選手が表紙を飾ってます/
※画像をクリックするとアマゾンのページに移動します
スポンサーリンク
駅伝マラソン陸上
豆母をフォローする
スポンサーリンク
気になるコトを調べ隊

コメント

タイトルとURLをコピーしました