新型コロナウィルスのの影響で全国大会の開催が懸念されましたが、開催の方針であることが分かりりました。地方大会もいつもより期間が短かく選手たちは体力的にキツかったと思いますが、全国大会に向けてより一層、頑張って欲しいですね!
この記事では、第100回全国高校ラグビー大会(2021)の
- 組み合わせや日程
- 優勝候補やベスト4予想
- 注目選手
を紹介していきます。
全国高校ラグビー大会2021の日程や組み合わせ
12月5日(土)に組合わせ抽選会が行われ、決定しました。
▼日程については以下の通りです。
- 12月27日(日)・12月28日(月) – 1回戦
- 12月30日(水) – 2回戦
- 1月1日 (金)- 3回戦
- 1月3日 (日)- 準々決勝
- 1月5日 (火)- 準決勝
- 1月9日(土) – 決勝
全国高校ラグビー大会2021の優勝候補やベスト4予想
優勝候補は、2連覇を狙う神奈川県の桐蔭学園が挙げられます。
桐蔭学園には、世代屈指のランを見せるNo8の佐藤健次選手と青木恵斗選手のパワフルなFWコンビ、U-17日本代表の秋濱悠太選手など選手層もあつい。県予選では、東海大相模に2点差と詰め寄られますが、冷静なプレイで勝利をつかみました。
花園ラグビー場での経験値も高く、第100回花園大会でも優勝候補として活躍すると予想されています。
ベスト4に入る高校(予想)は、
- 京都成章高校(京都府)7大会連続13回目
- 東海大大阪仰星(大阪府)2大会連続20回目
- 東福岡(福岡県)21大会連続31回目
- 常翔学園(大阪府)6大会連続39回目
を挙げたいと思います。京都成章は本橋拓馬が花園でも活躍しそうです。東海大大阪仰星の近藤翔耶選手やWTB大畑亮太選手の走力も圧巻です。
12月5日に組み合わせが決まり、京都成章は大会初日の12月27日に米子工業と対戦(11時05分~)、東福岡は同12月27日、九州ブロック同士となる長崎南山と対戦(12時10分~)、常翔学園は2日目12月28日の14時55分より山梨県の日川と対戦します。東海大大阪仰星は、唯一の不戦勝校で12月30日の2回戦で、「佐賀工vs大津緑洋」の勝者と対戦します。
スポンサーリンク
全国高校ラグビー大会2021の注目選手は?
桐蔭学園の佐藤健次選手
佐藤健次選手は抜群のラン能力を誇り、桐蔭で唯一1年生から先発出場、U17日本代表ではキャプテンを務めるなど経験豊富な選手です。
日本ラグビー協会リソースコーチの野澤武史さんの注目選手のうちの一人です。
佐藤選手は、ラグビーの強豪早稲田大学への進学も既に決まっています。
菅平高原31番グラウンド
桐蔭学園、東海大仰星戦から
ハンドオフでディフェンスを振り切りに行くNo.8佐藤健次君! pic.twitter.com/cWAyey6eFk— Hideki Takahashi (@HidekiTakahash5) September 3, 2019
桐蔭学園の青木恵斗選手
桐蔭学園の青木選手は、佐藤健次選手と並ぶ関東FWのエンジンルームと称されています。
強いだけではなく柔軟さも併せ持ち、タックルをしなやかに弾いていく突破力が魅力。
青木 恵斗(あおき けいと)LO
桐蔭学園(神奈川)#高校ラグビー#大学ラグビー pic.twitter.com/yEqS4zoojK— KOCKY.RUGBY (@toyrugby) December 6, 2019
京都成章高校の本橋拓馬選手
京都成章高校はハーフの選手層も良いですが、特に注目なのはLOの本橋拓馬選手です。身長191、体重110キロの大型選手で破壊力は抜群です。
本橋拓馬(もとはしたくま)LO
京都成章(京都)#高校ラグビー#大学ラグビー pic.twitter.com/wcZK01qF9R— KOCKY.RUGBY (@toyrugby) January 4, 2020
東海大大阪仰星高校の近藤翔耶と大畑亮太選手
東海大大阪仰星高校の注目は、CTB近藤翔耶選手とWTBの大畑亮太選手です。
近藤選手は、去年までWTBでしたがCTBにコンバートし攻撃の起点となっています。安定したディフェンス力にランニング能力も高く、攻守においてチームのけん引力となっています。
大畑選手は、抜群のスピードでトライを狙います。東海大大阪仰星のこの2選手は、目が離せません。
大畑亮太選手(東海大仰星中)、茗溪学園戦トライシーン ①#太陽生命カップ#ラグビー#仰星#大畑 pic.twitter.com/sb3WZWADpP
— 大井 剛 (@ooitsuyoshi) September 21, 2017
東福岡高校の本田啓選手
東福岡高校の注目選手は、HOの本田啓選手。171㎝とやや小柄ではありますが、スタミナもあり、激しいアタックでチームに貢献しています。
本田啓(ほんだけい)HO/PR
東福岡(福岡)#高校ラグビー#大学ラグビー pic.twitter.com/g9HYj86YnL— KOCKY.RUGBY (@toyrugby) June 1, 2020
目黒学院のシオネ・プルテレ選手
目黒学院のPRシオネ・プルテレ選手は、トンガ出身の2年生です。
183㎝、92㎏と恵まれた体格をもち、50m5.9の俊足を誇ります。また、破壊力は抜群のプレイでPRやNo8で活躍していますが、WTBに入ったら驚異的な存在になることでしょう。
目黒学院ハラシリ シオネ、重機関車のような凄まじいパワー!
↓全試合をライブ配信中https://t.co/AlqcwHh4dx #高校ラグビー #長崎南山 #目黒学院 pic.twitter.com/3EUXAou7kv
— MBS全国高校ラグビー (@RugbyMBS) December 30, 2017
大分東明高校のセコナイヤ・ブル選手
大分東明高校のセコナイヤ・ブル選手は、白田誠明監督にスカウトされ、フィジーからの留学生です。194㎝、116kgの恵まれた体を生かしNo8として活躍しています。
大分県予選の決勝では体を張ったプレイで、対する大分舞鶴の堅いディフェンスを翻弄、大分東明の勝利を導きました。大きなストライドのランは迫力満点ですよ♪
【第99回 #全国高校ラグビー大会 1回戦】#大分東明(大分) 7-0 #飯田(長野)
前半16分先制は #大分東明 ‼
最後はNO8 #セコナイヤ・ブル 選手がパワーで押し込みトライ💪J SPORTS 3 で生中継&J SPORTSオンデマンドでLIVE配信中🌟
👉https://t.co/zQWvSEKpO5#花園 #高校ラグビー #rugbyjp pic.twitter.com/CJ6ymfhGM3— J SPORTS🏉ラグビー公式 (@jsports_rugby) December 27, 2019
スポンサーリンク
全国高校ラグビー大会2021優勝候補やベスト4予想!注目選手のまとめ
以上、全国高校ラグビー大会2021優勝候補やベスト4予想!注目選手についてお送りしました。
優勝候補は、2連覇を狙う神奈川県代表の桐蔭学園、ベスト4に勝ち残る高校は、
- 桐蔭学園(神奈川県)
- 京都成章高校
- 東海大大阪仰星(大阪府)
- 東福岡(福岡県)
- 常翔学園(大阪府)
を予想しました。
今年の前半は、新型コロナウィルスの流行のため、夏のインターハイや地方大会など、試合数に制限がありました。
全国大会の実施も危ぶまれましたが無事に開催されることが決まり、意気込みは例年以上ではないでしょうか。
年末年始の花園大会の応援が楽しみです♪
各校、選手の皆さん、関係者の皆さん、試合を期待しています!(^^)!
コメント