今年11月1日(日)に行われる全日本大学駅伝2020は、コロナウィルスの影響で、コース沿道での応援、観戦なしの無観客の態勢で実施されることが決まりました。
そこで、全日本大学駅伝をスマホでライブ観戦したい人のために、観戦方法を紹介します。
スポンサーリンク
全日本大学駅伝2020テレビ生中継は朝日テレビ
テレビ朝日系全国ネット、朝日テレビ、メ~テレ(名古屋テレビ)で生中継されます。
放送局:朝日テレビ
放送日:2020年11月1日(日)
放送時間:分かり次第、追記します(生中継)
メインキャスター:分かり次第、追記します。
放送日:2020年11月1日(日)
放送時間:分かり次第、追記します(生中継)
メインキャスター:分かり次第、追記します。
今年の秩父宮賜杯 第52回全日本大学駅伝対校選手権大会のテレビ放映は、朝日テレビ系全国ネットのみとなります。
テレビが視聴できるスマホなら安心ですね。
テレビが視聴できるスマホなら安心ですね。
iPhoneで全日本大学駅伝2020のライブ中継を見る方法
昨年(2019年)はAbemaTVでライブ配信されましたが、今年はまだ情報がありません。
本年度もAbemaTVでライブ配信が行われるようであれば、事前にアプリをダウンロードしておくと、無料で視聴することができます♪
全日本大学駅伝2020のラジオ実況は文化放送、東海ラジオ
- 放送局:文化放送、東海ラジオ
- 放送日:2020年11月1日(日)
- 放送時間:8:00~12:00(実況放送)
- レース実況:アナウンサーが分かり次第、追記します。
ラジオでは、文化放送や東海ラジオが実況放送を行う予定です。
文化放送や東海ラジオをスマホで聴く方法
文化放送や東海ラジオをスマホで聴く方法は、ラジオ番組を視聴できるアプリ「radiko(ラジコ)」で聴くことができます。
radiko(ラジコ)のホームページはココ▼です♪
スポンサーリンク
秩父宮賜杯 第52回全日本大学駅伝対校選手権大会の公式サイト
秩父宮賜杯 第52回全日本大学駅伝対校選手権大会の公式サイトです。
大会概要やコースマップを観戦の際の参考にご覧ください\(^o^)/
全日本大学駅伝2020のテレビ中継をスマホで観戦する方法は?ラジオ実況のまとめ
- 今年の全日本大学駅伝の放映は朝日テレビ系列のみですので、テレビ中継は朝日テレビかメ~テレ、ラジオ実況は文化放送又は東海ラジオが行います。
- テレビが見られないiPhoneでは、動画配信サービス「AbemaTV」で視聴可能です。
- ラジオは、ラジオ番組を視聴できるアプリ「radiko(ラジコ)」(無料)をダウンロードすれば、文化放送や東海ラジオの実況をスマホで視聴することが出来ます。
コロナウィルスの影響で無観客が決まった今年の全日本大学駅伝ですが、無事行われると良いですね。
スポンサーリンク
コメント