この記事では、令和4年12月10日(土)実施の日本農業技術検定の解答速報、合格基準や難易度、合格発表の日程、受験生の感想などをまとめました。
日本農業技術検定の解答速報
日本農業技術検定の解答速報リンクはこちら
⇒解答
日本農業技術検定の格基準
日本農業技術検定の合格基準は下記の通りです
■1級
学科:概ね70%以上の正解
実技:7割を基準として合否を判定■2級
学科:概ね70%以上の正解
実技:基本操作7割、安全操作8割を基準として合否を判定■3級
概ね60%以上の正解
出典:日本資格取得支援JQOS.jp
日本農業技術検定の難易度、合格率の推移
日本農業技術検定各級の過去3年間の合格率は下記の通りです。
■1級
実施年 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2021年 | 265 | 14 | 5.3% |
2020年 | 206 | 15 | 7.3% |
2019年 | 266 | 19 | 7.1% |
■2級
実施年 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2021年 | 5,908 | 1,375 | 23.3% |
2020年 | 3,045 | 631 | 20.9% |
2019年 | 5,311 | 1,211 | 22.8% |
■3級
実施年 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2021年 | 20,939 | 13,902 | 66.4% |
2020年 | 18,790 | 12,399 | 66.0% |
2019年 | 19,992 | 11,819 | 59.1% |
スポーツドリンク
日本農業技術検定の合格発表(試験結果通知)
日本農業技術検定の合格発表(試験結果通知)の日程は下記の通りです👇
【第1回】令和4年8月中旬
【第2回】令和5年1月中旬
一般受験の場合は、成績表と合格証等を各個人に送付されます。団体受験の場合は、受験者の得点一覧と合格証等を実施団体に一括して送付されます。
日本農業技術検定の感想
日本農業技術検定に関わる方や受験生の声を紹介します。
おはようございます!
日本農業技術検定、受けてきます!(ง ´•ω•` )งガンバルゾー!— のえるダイセンセー🐺 (@Noelsannnn) December 9, 2022
今度の土曜日は『日本農業技術検定3級』の試験。3日前だというのに、もう🍻飲んじゃってる。あー、現実逃避🚀
誰か、試験勉強に集中する良い方法があったら教えて下さい。……あ、大喜利じゃないですよ。念のため(笑) pic.twitter.com/2kYnKxDm1O
— トニーの農業通信 (@libra_natural) December 9, 2020
来月受験予定の日本農業技術検定の受験票が届きました😀
2週間近くの勉強で合格目指します!#日本農業技術検定 #農業 pic.twitter.com/7oui0eUDA5— たいしくん@公務員×資産形成×リベ大生 (@taishi_kun55) June 20, 2022
農業高校行ってる人はわかるかも。知らない人もいるかな。農業クラブの行事のひとつ。日本農業技術検定の農業鑑定競技の校内考査のための勉強しております。全学年で成績上位8人なんだってー無理な気がする笑
— モトキシルク推しウオタミ🦈 (@zQP930wyaVWTAT8) June 15, 2022
コメント