当サイトはプロモーションを含みます

仙台育英女子駅伝メンバー2022!出身中学やかわいい注目選手・進路も!

松田瑞生 結婚 彼氏 駅伝マラソン陸上

2022年12月25日(日)、京都・都大路で第34回全国高校駅伝(女子)が行われます。宮城県代表の仙台育英高校女子駅伝部は31年連続31回目の出場を果たしました。そこで今回は、仙台育英高校女子駅伝部の2022メンバーやかわいい注目選手、進路についてまとめました。

仙台育英高校女子駅伝部のかわいい注目選手

仙台育英高校女子駅伝部のかわいい注目選手は、杉森心音(すぎもりここね)選手(3年)です。

杉森心音選手は中学時代から全国レベルの選手として活躍してきました。宮城県大会予選では5区区間賞、12月4日に行われた日体大協議会5000mでは高校歴代6位の15分31秒33をマークした米澤選手に続いて、15分37秒13と実業団レベルの記録をマークしています!

東日本女子駅伝でも活躍の杉森心音選手👇

 

スポンサードリンク




仙台育英高校女子駅伝メンバー2022の出身中学や進路

仙台育英高校女子駅伝部2022のメンバーの出身中学や進路に紹介します。進路については不明な選手については分かり次第ついきしていきます。

宮城県大会:1時間08分41秒
地区大会:1時間10分33秒(2位)
3000m平均タイム:9分16秒

杉森心音(3年)

杉森心音選手は中学時代1500mの全中チャンピョン。米澤奈々香さんとは同じ中学出身です。昨年の宮城県大会予選では、1年生ながら、1区1位通過の山中菜摘選手からタスキを受けとると1位をキープしたまま第3区のムワンデ選手にタスキをリレーしました。

名前の読み方:すぎもりここね
出身中学:北浜中(静岡県浜松市)
3000m自己ベスト:9分00秒75(2022年)
全国高校駅伝:2021年2区1位、2020年2区7位
進路:日本郵政グループ

全国中学クロスカントリー大会でも、米澤選手と共に優勝しています。
2人ともカワイイ!全然変わっていないですね( ´艸`)

武田 莉奈(3年)

名前の読み方:たけだりな
出身中学:尾花沢中学(山形県尾花沢市)
3000m自己ベスト:9分26秒41(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー

壁谷 衿奈 (2年)

名前の読み方:かべやえりな
出身中学:竜海中学(愛知県岡崎市)
3000m自己ベスト:9分21秒43(2021年)
全国高校駅伝:ー/ー

鈴木 瑠夏(2年)

名前の読み方:すずきるか
出身中学:神居東中学(北海道旭川市)
3000m自己ベスト:9分24秒85(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー



渡邉 来愛(2年)

名前の読み方:わたなべくれあ
出身中学:栃木東陽中学(栃木県)
3000m自己ベスト:9分19秒92(2021年)
全国高校駅伝:2021年4区2位/ー

長岡 みさき(1年)

名前の読み方:ながおかみさき
出身中学:長町中学(宮城県仙台市)
3000m自己ベスト:9分21秒64(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー

長岡 みさき(1年)

名前の読み方:ながおかみさき
出身中学:長町中学(宮城県仙台市)
3000m自己ベスト:9分21秒64(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー

細川 あおい(1年)

名前の読み方:ほそかわあおい
出身中学:山形第十中学(山形県山形市)
3000m自己ベスト:9分22秒25(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー

デイシー・ジェロップ(1年)

出身中学:ケニア
3000m自己ベスト:9分23秒21(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー

スポンサーリンク
駅伝マラソン陸上
豆をフォローする
スポンサーリンク
気になるコトを調べ隊

コメント

タイトルとURLをコピーしました