2020年、全米オープンテニスの第一回戦で
大坂なおみ選手と対戦した土居美咲選手。
試合に敗れましたが、世界ランキング9位の
大坂なおみ選手を相手に、良い試合を
見せてくれましたね!(^^)!
この記事では、そんな土居美咲選手の
- 出身高校や中学など学歴は?
- お兄さんもプロテニス選手?
について、まとめてみました。
土居美咲の出身高校や中学など学歴は?
土居美咲選手の出身校は以下の通り▼
高校:駿台甲英高等学校
中学:大網白里市立大網(おおあみ)中学校
小学校:大網白里市立瑞穂小学校
小学校・中学校は地元の公立小・中学校に
通っていました。
土居選手は、高校在学中の2008年12月(17歳)、
アマチュアからプロに転向し、
大学へは進学していないようです。
駿台甲英高等学校には、
全日制と通信制の2コースあり、
選択できるようになっています。
土居美咲選手は、
日中はテニスの遠征や練習があるため、
通信コースに在籍していた可能性が
高いと考えられます。
土居選手は、高校在学中の2007年には
ジャパンオープン・ジュニアシングルスや、
ウィンブルドン・ジュニアのダブルスで
ともに準優勝という素晴らしい成績を
残しています。
スポンサーリンク
土居美咲の兄やプロテニスプレイヤー?
土居美咲選手には3歳年上のお兄さんが一人います。
土居美咲選手の兄・諒太さんは、
プロのテニスプレーヤーではなく、
プロのテニスコーチとして活躍しています▼
💥💥💥攻守の判断とは💥💥💥
土居諒太コーチの
\ Zoomテニスレッスン第2弾 /なかなかスクールでは教えてもらえない
✨試合に勝つための知識✨https://t.co/x3iPmACVkU#テニス #テニスレッスン #テニススクール #テニス知識#テニスベア pic.twitter.com/Ggn51IocOD— テニスベア運営 (@tennisbears) September 1, 2020
土居美咲選手が6歳の時から、
諒太さんも9歳(小4)の時から、
テニスを始めます。
兄の諒太さんも高校時代には、
全国選抜高校団体で2位、
インターハイではシングルスで
ベスト16という好成績を残しています。
亜細亜大学に進学後もテニスを続け、
現在は、武蔵野ドームテニススクールで
フリーのテニスコーチをしています。
家族そろってテニス一家なのか?!
小さい頃からからテニス漬けだったか?!
というと、
そうではありませんでした。
土居一家は、美咲さんが3歳の頃に、
千葉県にあるご自宅を購入して、
引っ越してきました。
その自宅の近くに、たまたま
テニスコートがあったことから、
家族でテニスを始めたそうです。
美咲さんのご両親が、
テニスコート近くのご自宅を購入した
事で、子供たちがテニスに関わる職業
に結び付くなんて、驚きですね!
美咲さん6歳、お兄さん9歳から、
本格的にテニスを始めます。
土居美咲さんの身長は、159㎝と
決して大柄な体格ではありませんが、
鍛え上げた下半身のお陰もあるのか、
とてもパワーがありますよね!
美咲さんの力強いショットは、
小さい頃から
3学年年上のお兄さん相手に
プレイしていたからでしょうか
( ´艸`)
因みに、お兄さんの諒太さんは、
元新体操の日本代表選手である日高 舞さん
と結婚しています。
お兄さんの子供がいたら、
運動神経が良さそうですね!(^^)!
スポンサーリンク
土居美咲の出身高校や中学など学歴は?兄もプロテニス選手?のまとめ
以上、土居美咲選手の
- 出身高校や中学など学歴は?
- お兄さんもプロテニス選手?
をお送りしました。
最後までありがとうございました(^_-)-☆
コメント