この記事では、令和5年1月13日(金)〜22日(日)に行われる英検3級(実用英語技能検定)試験の解答速報、合格基準や難易度、合格発表日などをまとめました。
英検3級(実用英語技能検定)の解答速報
正式回答は各サイトでご確認願いますm(__)m
公益財団法人 日本英語検定協会の解答速報(公式)はこちら👇
≫2022年度 英検2級一次試験の解答
旺文社の英検一次試験 解答速報サービスはこちら👇
⋙旺文社の英検一次試験解答速報
ー2023年1月23日オープン予定ー
英検3級の合格基準
■1級
2630点/3400点■準1級
2304点/3000点■2級
1980点/2600点■準2級
1728点/2400点■3級
1456点/2200点■4級
946点/1500点■5級
685点/1275点引用:日本資格取得支援
英検3級の難易度・合格率
過去3年間の3級の合格率は 下記の通りです👇
実施年 | 志願者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2014年 | 688,272 | 375,797 | 54.6% |
2013年 | 657,833 | 351,421 | 53.4% |
2012年 | 654,931 | 362,082 | 55.3% |
引用:日本資格取得支援
スポンサードリンク
英検3級の合格発表
英検2級の合格発表日は2月6日(月)です。
英検3級の受験生の声
ここからは、英検3級の受験生の声を紹介します。
授業6時間の後に
英検2時間も受けるのは
さすがに謎すぎでしょ— にと (@111hxs) September 30, 2022
英検絶対落ちた
泣きそう— nana🥀 (@nana_143_) September 30, 2022
英検やばいかも〜w
— にゃんこ2 (@BXZL3rZsYbLISrK) September 30, 2022
がこおわ〜
あと英検おわ〜(色んな意味で)— ちぃまる (@akt_UoxoU_O6) September 30, 2022
英検終わったああああ疲れた
— 煮卵 (@2egg_nitama5) September 30, 2022
#今日の積み上げ #筋トレ #勉強垢 #朝活 #学び直し
第56回
9/16やったこと
英検3級英作文&発音1周目621-640
政治・経済標準問題精講138-145
サイドレイズ3kg20回3set
カーフレイズ自重25回3set
GronGプロテインヨーグルト風味— わさびーいちみ (@our_habit2285) September 16, 2022
英検受けるの初めてだからとりあえず3級から!
でも英語苦手だから勉強しないと…
英検受かったらメガネ買ってもらえるんだ〜— みさちっちまる (@ryu_love0305) September 16, 2022
英検3級の二次試験、面接の合格率は95%だそうだ。
僕の友達は面接官に英語で『今朝はどうやってここに来ましたか?』という質問に対して「ホットドッグ」と解答して受かったらしい。
英語を喋ろうとする姿勢を見せれば受かるんですよ、3級は。— 暇つぶしに読めばいい (@himatwi_bot) September 16, 2022
コメント