4年連続15回目の春高バレー出場を決めた京都府代表・東山高校。この記事では、東山高校男子バレー部2023主要メンバーの出身中学、身長や最高到達点、進学先などプロフィール、注目選手や監督について調査しました。
ー2023年1月4日更新ー
ー2022年12月7日更新ー
ー2022年8月12日更新ー
東山高校男子バレー部の注目選手
東山高校の注目選手は、麻野堅斗選手(3年)、尾藤大輝選手(2年)、當麻理人選手(3年)の3人です。
麻野堅斗選手は、東山高校歴代最長身の207㎝を誇る大型のサウスポーミドルブロッカー。小学生からバレーを始めており、ボールさばきも上手。長身ながら体幹がしっかりしているのでとても器用な選手。高校3年で日本代表に選ばれた逸材です。
尾藤大輝選手は、名門東山で1年時より主軸として活躍⤵
1年生エース. 尾藤大輝くんかっこよすぎです 1年生だと思えないプレー
#東山バレー部 #尾藤大輝 pic.twitter.com/scqGiVygfS
— あゆみ (@KYAEz6I9lyOlCzP) November 20, 2021
セッターの當間 理人選手は、高速立体コンビの司令塔です⤵
當麻理人くんの平行トス
合わせる脇田孝太郎くんも凄いし、やはりこの2人は息ピッタリ笑 pic.twitter.com/YRQoIbNRDz— tsumiki (@tsumiki_volley) February 24, 2020
東山高校男子バレー部2023メンバーの出身中学や進学先
ここからは、東山高校男子バレー部の2023年メンバーの出身中学などプロフィールを紹介します。進学先など不明な情報は、引き続き調査を行い分かり次第、追記します。
▼スタメン▼
麻野 堅斗(あさのけんと)
- 背番号・学年:2・3年
- ポジション:MB
- 利き手・身長:左・207㎝
- 最高到達点・垂直跳び:345㎝・84㎝
- 出身中学:大宝中学(滋賀)→昇陽中学(大阪)
- 進路:早稲田大学
尾藤 大輝(びとうひろき)
#尾藤大輝 くんが喜ぶ先に待ち構えているのは、#松永理央 監督。選手のナイスプレーを選手以上に喜んでいました。 pic.twitter.com/3m4lMOXn3Q
— Kiyoko 228 (@KiyokoA5277) November 19, 2022
- 背番号・学年:3・2年
- ポジション:OH
- 利き手・身長:右・186㎝
- 最高到達点・垂直跳び:335㎝・97㎝
- 出身中学(チーム):岐阜県 桜丘中学(フレンズ)
花村 知哉(はなむら ともや)
攻守の両面で活躍するオールラウンダー。兄は、順天堂大学の花村和哉選手(東山高校出身)
花村知哉くん、現地でみるとさらに見応えのある選手でしたね!
感情豊かにコートを駆け回る姿が印象的でした pic.twitter.com/uwfm6y1gMV— サヤカ (@syk_0v0) September 6, 2022
- 背番号・学年:4・2年
- ポジション:OH
- 利き手・身長:右・180㎝
- 最高到達点・垂直跳び:327㎝・92cm
- 出身中学:愛媛県 雄新中学
田中 拓真(たなかたくま)
- 背番号・学年:5・3年
- ポジション:MB
- 利き手・身長:右・183㎝
- 最高到達点・垂直跳び:320㎝・85㎝
- 出身中学:網野中学
勝山 翔太(かつやましょうた)
- 背番号・学年:6・3年
- ポジション:OH
- 利き手・身長:右・177㎝
- 最高到達点・垂直跳び:315㎝・85㎝
- 出身中学:長野県 相森中学
當麻 理人(とうまりひと)
- 背番号・学年:7・3年
- ポジション:S
- 利き手・身長:右・177㎝
- 最高到達点・垂直跳び:320㎝・90㎝
- 出身中学:大阪府 昇陽中
池田 幸紀(いけだこうき)
安定したレセプションと統率力で、高校総体(インターハイ)のリベロ優秀選手を獲得。
- 背番号・学年:1・3年
- ポジション:リベロ
- 利き手・身長:右・162㎝
- 最高到達点・垂直跳び:295㎝・63㎝
- 出身中学(チーム):大阪 枚方二中(パンサーズJr.)
高橋 智貴(たかはしともき)
- 背番号・学年:9・2年
- ポジション:リベロ
- 利き手・身長:右・166㎝
- 最高到達点・垂直跳び:300㎝・66㎝
- 出身中学:音羽中学
スポンサーリンク
▼ベンチメンバー▼
横江 勇磨(よこえゆうま)
- 背番号・学年:8・3年
- ポジション:S
- 利き手・身長:右・175㎝
- 最高到達点・垂直跳び:306㎝・68㎝
- 出身中学:滋賀県 栗東西中学
藤原 翔吾(ふじわらしょうご)
- 背番号・学年:10・3年
- ポジション:OH
- 利き手・身長:右・181㎝
- 最高到達点・垂直跳び:310㎝・65㎝
- 出身中学:涼風中学
守屋 徒輝
- 背番号・学年:11・1年
- ポジション:OH
- 利き手・身長:右・181㎝
- 最高到達点・垂直跳び:320㎝・70㎝
- 出身中学:花山中学
山本 光一朗
- 背番号・学年:12・3年
- ポジション:MB
- 利き手・身長:右・182㎝
- 最高到達点・垂直跳び:315㎝・70㎝
- 出身中学:伏見中学
澤亀 晶斗
- 背番号・学年:13・3年
- ポジション:OH
- 利き手・身長:右・181㎝
- 最高到達点・垂直跳び:315㎝・68㎝
- 出身中学:京都府 伏見中学
梶田 勘大郎
- 背番号・学年:14・2年
- ポジション:MB
- 利き手・身長:左・185㎝
- 最高到達点・垂直跳び:320㎝・85㎝
- 出身中学:京都 伏見中学
鎌田 侑來
- 背番号・学年:15・1年
- ポジション:MB
- 利き手・身長:右・187㎝
- 最高到達点・垂直跳び:325㎝・68㎝
- 出身中学:三本木中学
小林 陸(こばやしりく)
- 背番号・学年:16・3年
- ポジション:MB
- 利き手・身長:右・182㎝
- 最高到達点・垂直跳び:331㎝・86㎝
- 出身中学:七条中学
川瀬 堅都(かわせけんと)
- 背番号・学年:17・3年
- ポジション:リベロ
- 利き手・身長:右・173㎝
- 最高到達点・垂直跳び:305㎝・68㎝
- 出身中学:春日丘中学
太田 渉稀
- 背番号・学年:18・1年
- ポジション:S
- 利き手・身長:右・169㎝
- 最高到達点・垂直跳び:300㎝・74㎝
- 出身中学:至民中学
典:月刊バレーボール2023年1月号付録春高バレー選手名鑑
スポンサードリンク
東山高校男子バレー部の監督
東山高校男子バレー部の監督は松永理生(まつながりお)先生。1981年10月9日生まれの41歳。東山高校、中央大学でプレイ。中央大学監督、東山高校コーチを経て、2022年より東山高校の監督に就任。保健体育教諭。
コーチは、豊田充浩さん、石井賢さん。
すごく楽しそうでいきいきしている松永理生コーチ✨ pic.twitter.com/jYFFgCv7E9
— 雅菜@Free! (@an14675235) January 11, 2020
▼コチラの記事も一緒にどうぞ▼


コメント