日本語検定の解答速報!難易度や結果発表はいつ?

入試・資格試験

この記事では、令和4年11月12日(土)実施の日本語検定の解答速報、合格基準や難易度、合格発表の日程、受験生の感想などをまとめました。

日本語検定の解答速報

正式回答はご自身で確認をお願いしますm(__)m

日本が好きだから語検
日本語検定の解答速報 

日本語検定の合格基準

日本語検定の合格基準は下記の通りです

得点率 認定
1級 80%以上 1級
70~79% 準1級
2級 80%以上 2級
70~79% 準2級
3級 70%以上 3級
60~69% 準3級
4級 70%以上 4級
60~69% 準4級
5級 70%以上 5級
60~69% 準5級
6級 70%以上 6級
60~69% 準6級
7級 70%以上 7級
60~69% 準7級

※ただし、各級において50%程度に満たない問題領域がある場合は認定されません。(7級を除く)

出典:日本資格取得支援

日本語検定の難易度、合格率の推移

日本語検定の過去5年間の合格率は35.7~49.9%を推移しています。

実施年 受験者数 合格者数 合格率
2021年 19,899人 8,836人 44.4%
2020年 14,190人 7,081人 49.9%
2019年 33,598人 13,909人 41.4%
2018年 34,147人 13,649人 40%
2017年 33,283人 11,885人 35.7%

出典:日本資格取得支援

スポンサードリンク




日本語検定の結果発表・合格発表

日本語検定の合否結果並びに解答解説は、検定実施後、およそ1か月後位に公式サイトで確認できます↓

合否結果並びに解答解説

また、日本語検定の公式ツイッターでもお知らせが入るのでフォローしておくと安心ですね↓

日本語検定ツイッター@nihongo_kentei

日本語検定の受験生の声

日本語検定に関わる方や受験生の声の声を紹介します。

スポンサーリンク
入試・資格試験
豆母をフォローする
スポンサーリンク
気になるコトを調べ隊

コメント

タイトルとURLをコピーしました