この記事では、令和4年6月11日(土)実施の日本語検定の解答速報、合格基準や難易度、合格発表の日程、受験生の感想などをまとめました。
日本語検定の解答速報
正式回答は各サイトでご確認願いますm(__)m
日本語検定の解答速報
日本語検定の合格基準
日本語検定の合格基準は下記の通りです
級 得点率 認定 1級 80%以上 1級 70~79% 準1級 2級 80%以上 2級 70~79% 準2級 3級 70%以上 3級 60~69% 準3級 4級 70%以上 4級 60~69% 準4級 5級 70%以上 5級 60~69% 準5級 6級 70%以上 6級 60~69% 準6級 7級 70%以上 7級 60~69% 準7級 ※ただし、各級において50%程度に満たない問題領域がある場合は認定されません。(7級を除く)
出典:日本資格取得支援
日本語検定の難易度、合格率の推移
日本語検定の過去5年間の合格率は35.7~49.9%を推移しています。
実施年 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2021年 | 19,899人 | 8,836人 | 44.4% |
2020年 | 14,190人 | 7,081人 | 49.9% |
2019年 | 33,598人 | 13,909人 | 41.4% |
2018年 | 34,147人 | 13,649人 | 40% |
2017年 | 33,283人 | 11,885人 | 35.7% |
出典:日本資格取得支援
日本語検定の結果発表・合格発表
日本語検定の合否結果並びに解答解説は、検定実施後、およそ1か月後位に公式サイトで確認できます↓
また、日本語検定の公式ツイッターでもお知らせが入るのでフォローしておくと安心ですね↓
11月12日(金)と11月13日(土)に実施しました日本語検定試験の合否結果を発表しました!
解答解説も掲載しておりますので、日本語検定ホームページにてご覧ください!
https://t.co/x7znwhumtv pic.twitter.com/WLCV8C87BU— 日本語検定 (@nihongo_kentei) December 8, 2021
日本語検定の受験生の声
日本語検定に関わる方や受験生の声の声を紹介します。
日本語検定1級レベルの単語帳作ってみた#単語帳#勉強 pic.twitter.com/Rhjjq0l6Gt
— 近藤 (@kondoukondoou) June 3, 2022
さすがに日本語検定の勉強の準備しないと、、、
— あやかさん (@Oc2LAwwszA33taA) June 3, 2022
日本語検定は東京でも受けられるぞ。
— 三島こうじbot (@koujisasasarara) June 3, 2022
やるんよ〜。日本語検定の勉強で慣用句辞典読む。 #QuizKnockと学ぼう
— 紅崎 (@kuresakimio) June 3, 2022
コメント