2023年3月19日(日)開催の第316回・第317回TOEIC試験の解答速報や平均スコア・受験生の感想をまとめました。
TOEIC試験の平均スコア
大学生のTOEIC平均スコアは540点前後と言われています。
なので、大学生で600点以上あればちょっと自慢できるレベルと言えます。
社会人の平均スコアは600点前後なので、社会人で700点以上あれば自慢できるレベルと言えるでしょう。
TOEIC試験の解答速報
2023年3月19日(日)の第316回・第317回toeic試験の解答速報(公式)はありません。
”ツイッター”や”5ちゃんねる”といった手段で情報収集すると良いですよ。
5ちゃんねるの掲示板こちら☟
⇒5ちゃんねるの英語掲示板をチェックする!
ツイッターで、ハッシュタグ#をつけて、「#toeic」「#解答速報」と検索します。続々と回答が投稿されます。
5ch掲示版の方でも、解答がドンドン投稿されます!
第316回・第317回TOEIC試験の結果発表日程
TOEICの結果発表は、試験日からおよそ17日後に見られるようです。3月19日(日)の第316回・第317回結果は2023年4月8日頃です。インターネットでスコアを核にすることが出来ます。申込時のIDでログインしてください
TOEIC試験の皆の感想
TOEIC受験生の声を紹介します。
今日初めてのTOEIC受験!
なかなか難しそうだけど力試しということで。— 良吉 (@luckypunch_7) March 19, 2023
まずは、力試しということで、TOEIC受験!頑張って下さい!
こちらの方は、12年ぶりの受験とのこと!以前より、内容がかなり難しく?!文章量が多くなっているようです(^o^;)
受験生の皆さん、頑張って!!
12年ぶりのTOEIC、2ヶ月連続受験してみましたが、、
なんかむちゃ難しくなってね
というか文量増えすぎじゃねえか昔と比べて— kidz1412 (@idz1412) February 26, 2023
TOEIC終わり!
Part3の前半激烈に難しくて、びっくりした。
速度重視で解いたら、初めて解き終えたからこれが吉と出るか凶とでるか…#TOEIC
— しんたろう (@Shintaro_toeic) February 26, 2023
ノー勉だとやっぱきついなー
そも英語得意じゃないしね— ひろし (@swallow1192) February 26, 2023
TOEIC おわた
— ひろし (@swallow1192) February 26, 2023
3ヶ月勉強してTOEIC(模試による計測)が477→702になったが、IPテストを受けたら660でしたಠ_ಠ
— maki (@makipack8) January 25, 2023
おはようございます⛅️
私は3/5のTOEICで一区切りと考えていたのですが、申し込み忘れるという痛恨のミスをしてしまいました😂
文法もだけれど単語の習得率がまだまだなのでそこもどうにか底上げせねば…
仕事もバタバタだけれど、、
今日も一日がんばるんば•’-‘•)و🍬— もえ (@prism_57) January 18, 2023
タゲ友が 19 周目に突入。今年は TOEIC Part 7 対策も兼ねて英文も周回していこう。 pic.twitter.com/u5feEsdf7z
— Tanabe (@tanabe) January 18, 2023
コメント