この記事では、令和5年6月11日(日)実施の第164回 日商簿記検定試験(2級)の解答速報、合格基準や難易度、合格発表の日程、受験生の感想などをまとめました。
日商簿記2級の解答速報
正式回答は各サイトでご確認願いますm(__)m
日商簿記検定 解答速報
Net-School超速報ライブ
2級日商簿記の合格基準
2級日商簿記検定試験の合格基準は下記の通りです
■1級
70%以上の得点。ただし、1科目ごとの得点は40%以上必要です。■2級
70%以上の得点。■3級
70%以上の得点。■初級
70%以上の得点。■原価計算初級
70%以上の得点。出典:日本資格取得支援
2級日商簿記検定試験の難易度、合格率の推移
2級日商簿記検定試験の過去3年間の合格率は42.8~ 51.3%を推移しています。
実施年 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2021年 | 81,235 | 15,463 | 19.0% |
2020年 | 86,769 | 20,664 | 23.8% |
2019年 | 140,515 | 30,158 | 21.5% |
出典:日本資格取得支援
スポンサードリンク
日商簿記2級の合格発表日
日商簿記検定試験の合格発表(ウェブ成績表照会期間)は下記の通りです👇
- 2級・3級:6月30日(金)〜7月28日(金)
- 1級:7月21日(金)〜8月18日(金)
*時間は午前10時〜午後8時までです。
日商簿記2級の感想
日商簿記2級の受験生の声を紹介します👇
文句垂れながら毎日早起きして昼休み返上して簿記の勉強してる自分偉い
— あんこ【日商簿記2級勉強中】 (@S2553V9) June 5, 2023
一旦やめます
頭がカチ割れそう🤯連結会計は動画解説頼みで行きます…🙏
— あんこ【日商簿記2級勉強中】 (@S2553V9) June 5, 2023
参考書でやった時はできていたのに、問題になると途端にわからなくなるのは、簿記以外でもよくある話…笑
なかなか、悲しくなるけどみんなそうだと信じて解く!🔥
決して意味がなかったわけじゃない!日商簿記2級
直接原価計算#日商簿記2級 #日商簿記 #商業簿記 #工業簿記 pic.twitter.com/PPQQK30snD— ふっきー@大学から勉強 今は日商簿記2級の勉強 (@fromdaigaku) June 5, 2023
⭕
\好評発売中/
※画像をクリクするとアマゾンに移動します
コメント