この記事では、ブルーインパルスパイロットになる方法!給料や年収について調査しました。
ブルーインパルスのパイロットになるには?
ブルーインパルスのパイロットになるためには、航空自衛隊の戦闘機パイロットの中から、優秀だと認められたパイロットが選ばれてなります。
では、航空自衛隊のパイロットになるための方法は、下記の3パターンです。
- 防衛大学に入って、飛行要員として幹部候補生学校に入学する
- 一般大学を卒業してから、飛行要員として幹部候補生学校に入学する方法
- 高校卒業後、航空学生として航空自衛隊に入隊する方法
更に、ブルーインパルスのパイロットとして下記のような適性が求められます。
- 2機鋼隊長(エレメントリーダー)以上の資格を取得する
- 高度な操縦技量
- 社交性
- 協調性
社交性が必要な理由は、ブルーインパルスの主な業務が広報活動だからです。協調性は、ブルーインパルス飛行時、高度なチームワークが必要だからです。
また、パイロットを目指すのであれば、視力は基準として裸眼0.1以上、矯正1.0以上の視力が必要です。
スポンサーリンク
ブルーインパルスパイロットの給料や年収は?
気になるブルーインパルスパイロットの給料はどのくらいでしょうか?!
基本的には、航空自衛隊のパイロットと給与や年収は同じですが、航空祭などは日曜日に行われることが多いため、必然的に土曜日は最終確認のためのテスト飛行などが行われ、休日勤務手当などが加算されます。また、全国で航空祭が行われるため、出張手当もつくようです。因みに、登場手当はブルーインパルスもF-15も同じ、危険度も同じ扱いとなっています。
基本給は、航空自衛隊の階級と年齢によって変わってくるので個人差がありますが、一般的にお給料は月に40万~50万円だと言われています。
年齢的には、ブルーインパルスのパイロットは、2佐や3佐が多く、会社で言うと係長や課長くらいのようです。
年収の目安はこちら👇
- 25歳三曹で約500万円
- 35歳二曹で約700万円
- 50歳軍曹で約950万円
ブルーインパルスのパイロットは、航空学生が2等空士、幹部候補学校の飛行要員が3等空尉(院卒は2等空尉)からスタートします。
2等空士の年収は、推定約300万円、3等空尉で推定600万円程度と言われています。
危険を伴う業務の割には、、、正直、年収的には低めだなぁと感じました(ごめんなさいm(__)m)
ブルーインパルスパイロットになる方法!給料や年収は?のまとめ
以上、ブルーインパルスパイロットになる方法!給料や年収は?をお送りしました。
こちらの記事もあわせてどうぞ👇
コメント