栃木県初出店となるコストコ壬生倉庫店が2022年6月23日(木)にオープンしますが、オープ後しばらくの間は混雑や周辺道路の渋滞が予想されます。
そこでこの記事では、コストコ壬生倉庫店の混雑予想や周辺道路の渋滞、駐車場の待ち時間について調査しました。
・2022年6月25日追記しました
・2022年6月24日追記しました
・2022年6月23日追記しました
コストコ壬生倉庫店の混雑状況(6/23、6/24)
-6月25日追記ここから-
3日目の6/25(土)は午前6時半頃、渋滞は無くすぐに駐車が出来たとの事ですが、既に400人くらいの店舗前に並んでおり、6時35分ごろオープンしたようです👇週末なので今日も混雑が予想されます!
オープン3日目
6時30分到着渋滞無し即駐車
既に400人くらいの並び
6時35分過ぎ開店
日本支社長からカート貰うグレープフルーツ個数制限無し!
冷蔵庫内個数制限有り#コストコ壬生 pic.twitter.com/fXwBJ1J5go— Taka802 (@Taka80212) June 24, 2022
-6月24日追記ここから-
2日目も、閉店間際まで混雑シテイタようです⬇️
閉店間際なのに大渋滞😭😭😭
#コストコ壬生倉庫店 pic.twitter.com/6z0vTHg9ir— イノセンス会長(上野) (@DS11Tochigi) June 24, 2022
-6/23午後2時追記ここから-
午前8時時点、約800台の駐車場は満車となり、駐車場の空き待ちは約1時間ほど、周辺道路では終日、渋滞でした。下野市方面からの路線バスは、最大4時間の遅れが発生し、コストコ渋滞の影響の大きさに驚きました。
–6/23、午前6時11分追記ここから-
午前4時の時点ですでに100人越えの来場者が並び、5時半の段階で約300人を超えたため、開店初日の23日は午前5時40分にオープンしました⬇️
コストコ壬生倉庫店
ついにオープン❗️
朝5時40分 pic.twitter.com/ElRhCJwq2c— うきうきとちぎ@栃木のイベントはお任せを (@ukiukitochigi) June 22, 2022
コストコ壬生倉庫店なう
5時半で300人を軽く超える pic.twitter.com/YDLCOM1jd2— ンまい屋さん🍜🍚🍛🥪🍦🍰 / YouTube (@shibainufc) June 22, 2022
駐車場は、県外ナンバー(栃木県以外のナンバー)も多いようです。
(ここから、午前8時30分追記しました)
午前7時30分頃には駐車場が満車となり、周辺道路の渋滞が始まっているので、運転にはご注意下さい。
-追記、ここまで-
コストコ壬生倉庫店の混雑予想
コストコ壬生倉庫店は、北関東自動車道壬生ICから東へ約1.6㎞と近く、首都圏や近隣地区からの来場が見込まれるため、混雑はマストだと予想されます。
2021年7月オープンのコストコ守山倉庫店の様子を参考にご覧ください👇
午前8時にオープン予定でしたが、エントランスに1000人ほどの行列ができたため、開始時刻を早め午前5時半にオープンしました。画像はオープン記念のテープカットの様子です。ものすごい混雑ですね💦👇
テープカット!
コストコ守山オープンです! pic.twitter.com/52ZhbLS1Ag— sachi (@p_sachi_jimin) July 7, 2021
オープン直後の店内の様子はこちらです。
午前5時半にオープン、5時40分くらいに入店した方の様子👇
オープン初日
5時店着、道路.駐車場余裕。
人の行列は3階まで。
5時半オープン後、10分ほどで入店。
目当の商品買って7時帰宅。#コストコ守山 pic.twitter.com/YUoByGqLCD— タキ (@takiaki10) July 8, 2021
午前7時20分頃の様子👇
午前7時20分頃 渋滞はしていました。今日行かれる方は夕方より前が良いかもしれません。#コストコ守山 #コストコ守山倉庫店 pic.twitter.com/QmEEJyCd7Y
— Haruka (@Haruka69700316) July 7, 2021
外の渋滞からすると店内は、そこまで大混雑、と言う訳でもなさそうです。ただし、レジはやはり並ぶ事になると思います。過去に新規オープンしたコストコ倉庫店の混雑状況から考えると、オープン直後の4日間を避ければ、それなりに混雑は落ち着くと予想されます。
\オープン4日間は入場制限があります👇/
スポンサーリンク
コストコ壬生の周辺道路の渋滞予想や駐車場待ち時間
コストコ壬生倉庫店は、壬生ICからもすぐの立地ですが高速からのアクセスは右折侵入となり、かなりの渋滞が予想されます。とはいえ、東方面からの左折侵入も渋滞が予想され、どちらからでも渋滞は避けられない、、、と考えられます。他のコストコの新規オープン時のSNSなど口コミから、開店直前から午前中の方が車が多く渋滞がひどかったようです。小さな子供連れのお客さんが減るので、ねらい目は閉店1時間前やお昼過ぎでしょう。
ガソリン入れに行ってきたよ〜。
144円/Lはかなりお得だけど、一昔前のハイオクの値段だよ
(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
今日は右折入場ダメ、って看板あったけどオープン後は大丈夫なのかね。
しばらくは激混みだろうなぁ〜。
#コストコ壬生 pic.twitter.com/dMYyTpnYKL— ザ・グレートムトゥ (@sweetridermtu) May 31, 2022
2021年7月8日にオープンした守山倉庫店でも、周辺道路の渋滞はけっこうひどくて近隣住民の方の生活圏にも影響が出ていました👇
噂の守山コストコ渋滞、朝ほど酷くわないっぽい🤔
家から5分くらいだけど土日竜泉寺街道使え無さそう🤣 pic.twitter.com/qq5gIc3I2s
— HIBIKI@ (@rumi_naki) July 8, 2021
コストコ壬生倉庫店の混雑予想!渋滞情報や駐車場の待ち時間は?のまとめ
以上、コストコ壬生倉庫店の混雑予想!渋滞情報や駐車場の待ち時間は?をお送りしました。
コストコ壬生倉庫店は、オープンから4日間はかなりの混雑が予想されます。昨年7月8日にオープンした守山倉庫店ではオープン前に1000人程の行列ができ、開始時刻を前倒しして午前5時半にオープンしています。オープン4日間を過ぎたら少し落ち着くと予想されるので、混雑が苦手、という方は翌週以降にお出かけすると良いかなと思います。
コストコ壬生倉庫店の周囲の渋滞は、北関東道壬生ICからは右折入店となるため、かなりの渋滞が予想され、駐車場の待ち時間も渋滞と同期してかなりの待ち時間になると予想されますのでご注意ください。
コメント