毎年楽しみなバレンタインですが、バレンタインを過ぎの半額セールも楽しみの一つです(^o^)そこでこの記事では、セブンイレブンのバレンタインチョコ半額セールがいつから始まるのかを調査しました。半額セールのチョコゲットの参考にしてください(^o^)
セブンイレブンバレンタイン2021半額セールはいつから?
同じセブンイレブンでも、オーナーさん(店舗)によって方針が違うでしょうから一概には言えませんが、早い店舗ではバレンタインデー(2月14日)当日から値引きが始まっていました。
一番早い店舗で、バレンタインの当日の2月14日の昼頃でした👇👇
あ、そう言えば今日バレンタインなのに昼の時点でセブンイレブンではバレンタイン用のチョコが半額に値引きされてたな。
— うんなん2.31β (@97unan20) February 14, 2020
うちの近所のセブンイレブンでは、バレンタイン当日や翌日も半額にはなってませんでした。
30%オフくらいでした!当日から半額ってすごいですよね(^o^)半額セールのセブンイレブンの近くに引っ越ししたい😁
バレンタインを過ぎたら、確実に値引きはされていますね👇👇
セブンイレブンで半額になってたチョコレートを買ってきました!!バレンタイン最高!!!!🍫🍫 pic.twitter.com/ND3Lb6cYpw
— ソラマニア (@soratteiina) February 18, 2020
静岡県のとあるセブンイレブンで、バレンタイン当日から半額セールだったという証言が👇👇
近所のセブンイレブンで、コラボのチョコがいっぱい余ったのか半額で大量に売られてたのを買ってきた!バレンタインは最高
— Yamajetは2/13まで静岡県民 (@Yamajet) February 14, 2020
しつこいようですが、うちの近所のセブンイレブンでは、バレンタインを過ぎてもしばらくは30%オフくらいなんですよね(・・;
で、誰も買わなくて、1週間後くらいにやっとこ40%オフというなんか中途半端な感じ(T_T)
ゴディバやホテルオークラのバレンタインチョコって、元々の値段が高いじゃないですか?!
だから、30%オフじゃ誰も買わないよ〜なんて思っていたら、同じように感じてた人がいてちょっと嬉しい👇👇
セブンイレブンでバレンタインチョコ40%引きで売っていたけど・・・せめて半額じゃないのw #誰も買わない
— せにゃんゴーゴー(チーム新原聖生) (@tono611yoko927) February 16, 2019
あとは、ライバルとの争奪戦ですよね😁バレンタイン当日の夜から翌日の朝にチェックしてみると良いと思います!
2021年もセブンイレブンの半額セールは始まっていますよ❤
セブンでチョコが半額だったわあい pic.twitter.com/hGwoYJPJM3
— しるこ (@shiruko_465) February 16, 2021
今年も、2月14日、バレンタイン当日から半額になっているセブンありました!
セブンで半額になってたバレンタイン用チョコ手に入れました
ハッピーバレンタイン💝🍫— クローネ@生涯独身の女 (@kuroonesan) February 14, 2021
私の近所のセブンは3件ほど回りましたが、定価のまま!田舎だから?!
もう少し時期を待つことにします(T_T)
スポンサーリンク
セブンイレブンバレンタインの半額セールはいつまで?
半額セールの終了も、地域や店舗によって違うんですが、3月のホワイトデーになっても売れ残っているケースがありました。こればっかりは運というのもありそうです^_^
3月14日👇👇ホワイトデーですがな👇👇
これセブンイレブンで売ってる銀座千疋屋のバレンタインチョコのいちごのやつと同じかな、見た目フリーズドライの苺なのにチョコ感すごかった
バレンタインのだから半額で売ってた— 伊月くるみ@にこにこ島 (@kurumizaki) March 14, 2018
かなり古いツイートですが、4月になっても売れ残っているお店がありました。
賞味期限大丈夫かな?消費期限は確認したほうが良さそうですね!
地元のセブンイレブンのいつも一番くじが
あるスペースには、バレンタインのチョコレートが半額で売られています。— MW (@tacitconsent) April 3, 2014
スポンサーリンク
セブンイレブンバレンタイン2021半額セールはいつからいつまで?のまとめ
以上、セブンイレブンバレンタイン2021半額セールはいつからいつまで?をお送りしました。
セブンイレブンのバレンタイン半額セールは、地域や店舗(オーナーさん)の方針によって異なりますが、早い店舗ではバレンタイン当日(2月14日)の昼頃から始まっていました。半額でゴディバやモロゾフ、千疋屋、ホテルオークラの本格バレンタインチョコレートがゲットできるなんて嬉しいですよね^_^
半額セールの終了は、これまた地域や店舗によって異なりますが、売り残ってホワイトデーまで残っているというツイートが見られました。ただ、味の質は落ちているかもしれませんので、消費期限を確認してから購入したほうが良いでしょう。
チョコレート博士の田中みな実アナがチョコレートの保存は14℃!と仰ってましたよ〜😁
冷凍庫に入れちゃだめですよ〜ブルーミングといって白いのが出てきて美味しくなくなっちゃいます!
コメント