全日本フィギュアスケート選手権・初出場の住吉りをん選手。この記事では、住吉りをん選手のコーチや振り付け師、wikiプロフィールを調査しました。また記事の後半には、住吉りをん選手の画像やスケーティングの動画を掲載しておりますので、合わせてご覧ください!
住吉りをんのコーチは誰?
住吉りをん選手のコーチは、岡島功治さん、佐藤弥桜(みお)さんです。
この投稿をInstagramで見る
住吉りをんのコーチは岡島功治さん
岡島功治コーチは、北海道出身、1957年生れ。ペアスケートの元フィギュアスケート選手です。
1979年に全日本選手権で2位という戦績を残しています。岡島コーチは、主にジャンプを指導しています。
岡島功治コーチは、樋口新葉選手など、関東のフィギュアスケート選手を中心に指導しています
世界一大好きな師弟#WakabaHiguchi #樋口新葉#KojiOkajima #岡島功治 #TeamOkajima #岡島組#GPFigure #IPF2019 #GPFrance #フランス杯 pic.twitter.com/UX9OcdxVwW
— WakaHFans.com (@wakahfans) October 31, 2019
住吉りをんのコーチは佐藤弥桜さん
佐藤弥桜コーチは、2019年に引退した元フィギュアスケート選手。今季シーズンで引退を表明した永井優香選手や樋口新葉選手らと同世代の選手です。
☟向かって左側の方が佐藤コーチです
今日は私のスケート人生の恩人である佐藤弥桜ちゃんの引退大会です。
みおちゃんに出会ってなかったら、私は今ここにはいません。かけがえのない人です。
本当は私も滑って、最後まで見届けたかったけど、私は私のやるべき事をする為に帰ります。
私の分までみおちゃんの応援、よろしくお願いします! pic.twitter.com/VWlRyBSSrk— 中道みき (@0402miki_n) January 7, 2019
スポンサーリンク
住吉りをんの振り付けは誰?
- ショートプログラムの曲「The Rose」の振り付けは、宮本賢二さん。「The Rose」は、ゆったりと流れるナンバーで、住吉選手自身は「The Rose」の歌詞がとても気に入ったので、宮本賢二さんに曲のイメージと歌詞のイメージが合うように振り付けてもらったとのことです。
- フリーの曲、映画「ロシュフォールの恋人たち」の振り付けは、佐藤紀子さんです。
宮本賢二さんは、兵庫県出身、1979年生れ、アイスダンスの元フィギュアスケート選手です。
10歳からフィギュアスケートを始め、シングルの選手として活動していましたが、15~16歳でアイスダンスと並行して活動。1995年からはアイスダンスに専念しています。1995年と1997年、全日本ジュニア選手権で優勝、全日本フィギュアスケート選手権においては、第70回、第71回と2連覇を果たしています。現在は、フィギュアスケートの振り付け師として活躍しています。
住吉りをんのwikiプロフィール
東京夏季大会2日目!住吉りをん選手がジュニア女子SP1位✨鈴木明子さん振付、エルチョクロの妖艶なリズムに合わせ、大人っぽい微笑みを意識しているとのこと⛸ちなみに衣装はすべてお母様の手作りなんだそうです👗🎁#figureskate #未来のヒロイン pic.twitter.com/ik6PFX6TCk
— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) August 26, 2017
スケートを始めたのはなんと4歳から!
お姉さんが習っていたスケート教室について行ってたのがキッカケです。
最初はリンクの上で遊んでいたようですが、2016年、全日本ノービスAでノービス史上最高点である108.25点をたたき出して優勝します。
では、最後になりますが、住吉りをん選手の動画を紹介します。
こちらの記事も合わせてどうぞ▼
スポンサーリンク
住吉りをんのコーチや振り付けは誰?wikiプロフのまとめ
以上、住吉りをん選手のコーチや振り付け、wikiプロフを紹介しました。
- 住吉りをん選手のコーチは、岡島功治さん、佐藤弥桜(みお)さん。
- 住吉りをん選手の振り付けは、ショートの振り付けは、宮本賢二さん
- フリーの曲の振り付けは、佐藤紀子さん
- 住吉りをん選手の生年月日は、2003年8月15日
- 出身は東京都渋谷区です。
コメント