当サイトはプロモーションを含みます

ちくせい花火大会2022屋台の場所や時間!混雑状況

エンタメ

2022年10月15日(土)、茨城県筑西市で『ちくせい花火大会』が開催されます。『ちくせい花火大会』の屋台の場所や時間、混雑状況が気になります。この記事では『ちくせい花火大会2022』屋台の場所や時間、混雑状況(予想)について調査しました。

ちくせい花火大会2022屋台の時間や場所はどこ?

筑西花火大会は、今年が初めての有観客開催となるため、過去の屋台出店情報はありませんm(__)m
ですが、ちくせい花火大会の前身となる小貝川花火大会では屋台コンビニで焼き鳥のテント販売があったと言う情報がありました!

ちくせい花火大会になって、観覧場所が変わってしまったので詳細は未定ですが、ちくせい花火大会でも屋台は期待できそうです。

仮に屋台が出るとしたら、店によってバラツキはあるでしょうが、人が集まりだす午後3時~午後4時頃には出そろうものと思われます。

観覧場所の一つ『道の駅グランテラス筑西』の近くにある『ストロベリーランド筑西』では、ちくせい花火大会当日に花火を観ながら屋台やフリマやってみたい方を募集していました(屋台が確実に出るかどうかは不明ですがm(__)m)

スポンサードリンク

ちくせい花火大会2022の混雑予想

ちくせい花火大会は去年(2021年)から始まった花火大会で、昨年はコロナの感染拡大防止の観点から、無観客サプライズ形式で行われたため、今回が初の有観客での開催となります。

来場者数ははっきりと分かりませんが、夏の花火大会がひと段落して、しばらく花火大会が行われていない中での開催となるので、多くの人の来場や渋滞が予想されます。時間と心に余裕を持ってお出かけ下さい。

ここからは参考に、近隣で行われた同規模の花火大会の混雑状況を紹介します👇

✅10月1日の大洗海上花火大会。打ち上げ数15000発の同規模の花火大会です。
例年3万人もの人が訪れる大洗海上花火大会の混雑の様子がこちら👇

✅9月10日の那珂湊花火大会
打ち上げ数1600発と花火大会の規模が小さめなですが、例年3.5万人もの人が訪れます。人が多すぎて歩けない、というほどではなさそうですね👇

打ち上げ数が約2倍規模の利根川花火大会では、たくさんの人が来場し、混雑や渋滞が見られました。花火が始まる前の会場行のバス待ちの行列がえぐかったようです👇

✅9月17日の利根川花火大会例年20万人もの人が訪れる利根川花火大会の混雑の様子がこちら👇

最寄り駅から乗るバスの列に、3時間待ちとの事でした(>_<)

イベント名:ちくせい花火大会
開催日:2022年10月15(土)
開催時刻:18時よりセレモニー開始
打ち上げ発数:15,000発
打上場所:国道50号(下館バイパス)新常盤橋上流小貝川河畔
観覧場所:五行川(勤行川)桜づつみ、川の一里塚ほか、道の駅グランテラス筑西(協賛席)
アクセス:真岡鉄道、関東鉄道・JR各下館駅から徒歩40分(無料シャトルバスあり)
荒天時:10月16日(日)、17日(月)に順延
問合せ:ちくせい花火大会実行委員会事務局
(前日まで)⇒0296-20-1160
(当日)⇒0296-24-3088
公式サイト:ちくせい花火大会
スポンサードリンク



ちくせい花火大会2022屋台の時間や場所はどこ?混雑予想のまとめ

以上、ちくせい花火大会2022屋台の時間や場所はどこ?混雑予想も!をお送りしました。

✅ちくせい花火大会2022屋台は今年が初の有観客開催となるため過去のデータがありません。ちくせい花火大会の前身となる小貝川花火大会では屋台や、コンビニでのテント販売などの情報があったので、ちくせい花火大会でも屋台は期待できそうです。

✅仮に屋台が出たとしたら、店によってバラツキはありますが、人が集まる午後3時~4時頃には出そろうと思われます。

✅ちくせい花火大会2022は、昨年始まったばかりで、今年が初めての有観客での開催のため、来場者数や混雑状況は予想できませんが、近隣での同規模の花火大会の様子からたくさんの来場者が予想されます。時間と心の余裕をもってお出かけください。

お出かけ前に公式サイト(ちくせい花火大会)で最新の情報をご確認ください!

\アマゾン人気商品はこちら/

※画像をクリックするとアマゾンの販売ページに移動します。


※画像をクリックするとアマゾンのページに移動します

スポンサーリンク
エンタメ
豆をフォローする
スポンサーリンク
気になるコトを調べ隊

コメント

タイトルとURLをコピーしました