この記事では、令和4年10月30日(日)開催の自主保全士試験の解答速報、合格基準や難易度、合格発表日程、受験生の感想をまとめました。
自主保全士試験の解答速報
正式回答は各サイトでご確認願いますm(__)m
自主保全士試験の合格基準
自主保全士試験の合格基準は下記の通りです
■1級、2級
学科試験75点以上/100点、かつ実技試験75点以上/100点引用:日本資格取得支援
自主保全士試験の難易度
過去5年間の合格率は48.8~65.7%を推移しています。
実施年 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
2021年 | 8,293人 | 4,691人 | 56.6% |
2020年 | 7,556人 | 3,686人 | 48.8% |
2019年 | 9,301人 | 6,110人 | 65.7% |
2018年 | 9,314人 | 4,709人 | 50.6% |
2017年 | 9,174人 | 5,153人 | 56.2% |
引用:日本資格取得支援
スポンサードリンク
自主保全士試験の合格発表日程
【合格発表】 2022年12月12日(月)
自主保全士試験の受験生の声
ここからは、自主保全士試験の受験生の声を紹介します。
旦那が風邪ひいた…自主保全士の試験近いし、お願いだから私にうつさないでおくれ🥺家事、育児全部やらなきゃでまったく勉強できない🥺終わったな😇
— ふみ (@funkochan) October 17, 2022
自主保全士の試験まであと1ヶ月らしい
全く勉強してないw強制的に受けさせられてるから
勉強する気がおきない😴仕事から帰ってきて
2時間くらいしたけど
頭に入りません!寝る。 pic.twitter.com/pLLsMsQBad— あんぱん°ʚ✝️ɞ° (@anpan_yade2) September 10, 2022
自主保全士最後の悪あがき。#自主保全士#英國屋 pic.twitter.com/pZiOpG3YfL
— こうじ (@rottenkeiba2021) October 24, 2021
コメント