2022年12月25日(日)、京都・都大路で第34回全国高校駅伝(女子)が行われます。京都府代表の立命館宇治・女子駅伝部は34年連続34回目の出場を果たしました。そこで今回は、立命館宇治高校女子駅伝部の2022メンバーやかわいい注目選手、進路についてまとめました。※2023年1月17日、細谷愛子選手、太田咲雪選手の進路情報追記しました。
立命館宇治女子駅伝部のかわいい注目選手
立命館宇治女子駅伝部のかわいい注目選手はエースでキャプテンの細谷愛子選手、太田咲雪(さゆき)選手、池田悠音(ちせの)選手です。
細谷愛子選手は1年時の都大路で2区区間2位、2年時は2区区間6位。中学時代は全国中学駅伝で1年生ながらアンカーに起用され、区間賞でチーム3位の入賞に大きく貢献。中学2年時も同じくアンカーを務めると、10人抜きの素晴らしい快走でチーム準Vに貢献し、2年連続のMVPに輝きました。
第53回京都府高等学校ユース陸上対校選手権
8/21(fri)
女子1年1500m 決勝
🥇細谷愛子(立命館宇治)4:33.43 pic.twitter.com/BJ8shpGC1v— TM (@athleticsphotos) August 26, 2020
太田咲雪(さゆき)選手は、京都府高校駅伝2区で13分33秒で区間賞の力走を見せました👇
立命館宇治、メダル届かず 実戦で見つけた伸び代 高校駅伝女子 (毎日新聞)
4位でフィニッシュする立命館宇治の太田咲雪=たけびしスタジアム京都で2021年12月26日、望月亮一撮影 全国高校駅伝の女子は26日、京都市のたけびしスタジアム京都を発着点に…https://t.co/enHa0aiaPx#速報 #ニュース pic.twitter.com/22hLx1Ch2r
— NEWS JAPAN【公式】 (@NEWS_JAPAN_S) December 26, 2021
池田悠音(いけだちせの)選手も3000m9分30秒切りの選手です👇
京都府高校駅伝
*3区
池田悠音 選手(立命館宇治2)9:43✅区間賞 pic.twitter.com/LR6MucJKK3— まっちゃんEKIDEN (@exciting_EKIDEN) November 8, 2022
スポンサードリンク
立命館宇治女子駅伝メンバー2022の出身中学や進路
立命館宇治女子駅伝部2022のメンバーの出身中学や進路に紹介します。進路については不明な選手については分かり次第ついきしていきます。
京都府大会:1時間10分04秒
地区大会:1時間9分51秒(1位)
3000m平均タイム:9分15秒
太田 咲雪(3年)
前大会ではアンカーの5区に起用され区間6位でチーム4位入賞に貢献しました。
京都府高校駅伝
*2区
太田咲雪 選手(立命館宇治3)13:33✅区間賞 pic.twitter.com/XqHkfojaP5— まっちゃんEKIDEN (@exciting_EKIDEN) November 7, 2022
瀨川 藍(3年)
中学3年時に出場した全国女子駅伝では、8区の残り1kmでトップの宮城をとらえ逆転に成功し、1位通過でアンカーの一山麻緒選手にタスキをつなげました👇
都道府県女子駅伝
優勝は京都チーム!
1区 安藤友香 (ワコール)
2区 長谷川詩乃 (ワコール)
3区 深田望友 (樫原中)
4区 谷口真菜 (ワコール)
5区 三原梓 (立命館宇治高)
6区 村松灯 (立命館宇治高)
7区 村松結 (立命館宇治高)
8区 瀨川藍 (木津二中)
9区 一山麻緒 (ワコール) pic.twitter.com/lAZR2jXQPF— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 12, 2020
全国女子駅伝では、深田望友選手(樫原中)や瀬川選手など立命館宇治に進学していて、ワコールの選手以外はみんな立命館宇治の駅伝部ですね!(^^)!
細谷 愛子(3年)
こちらの記事も合わせてどうぞ⤵


山本 釉未(2年)
京都府高校新人大会では800m2位、3000m3位と1年時より活躍。3000m自己ベストは、細川愛子選手より速い9分11秒75をマークしています。
池田悠音(2年)
読み方:いけだちせの
出身中学:城東中学校(大分県)
3000m自己ベスト:9分17秒68(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー
廣瀬椰(2年)
読み方:ひろせなぎ
出身中学:裾野東中学(静岡県)
3000m自己ベスト:9分29秒92(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー
大西桃花(1年)
読み方:おおにしももか
出身中学:南城陽中学(京都府)
3000m自己ベスト:9分30秒94(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー
佐藤ゆあ(1年)
読み方:さとうゆあ
出身中学:桂中学(京都府)
3000m自己ベスト:9分35秒57(2022年)
全国高校駅伝:ー/ー
\こちらの記事も合わせてどうぞ/
https://hahaoya-gyo.com/zenkoku-koko-ekide-dans-yusho/
コメント