仙台七夕まつり花火2022交通規制の時間や場所!駐車場情報も!

エンタメ

2022年8月5日(金)、宮城県仙台市仙台七夕まつり花火大会が3年ぶりに開催されます。仙台七夕花火祭り2022交通規制や渋滞、駐車場情報が気になります。この記事では仙台七夕まつり花火2022交通規制の時間や場所!駐車場について調査してまとめました。

仙台七夕花火祭2022交通規制の時間や場所

仙台七夕花火祭2022交通規制は、ざっくりまとめるとこんな感じです👇

  • 萩ホール南側入り口【9:00~21:15】⇒完全通行止め
  • 仲の瀬橋上【17:00~21:15】⇒通行止め
  • 仙台城址線【終日】⇒工事のため通行止め
  • 広瀬通(晩翠通~西道路方面)【18:00~21:15】⇒通行止め
  • 西公園通(定禅寺通~青葉通)【18:00~21:15】⇒通行止め
  • 仙台二高前~国際センター駅前【18:00~21:15】⇒通行止め
  • 大町・立町・大手町地区道路【18:00~21:15】⇒交通規制
  • 仙台宮城IC~西道路【17:45~21:15】⇒通行止め
  • 青葉通・大町西公園駅前【18:00~21:15】⇒近隣住民以外の方は大町駅前でUターンとなります
  • 西公園通・宮城県医師会館前【18:00~21:15】⇒近隣住民以外の方は宮城県医師会館前でUターンとなります

花火祭以外の七夕祭りの期間中、下記の場所で通行止めとなりますので合わせてご注意下さい👇

  • 仙台三越周辺【9時~21時】
  • 電力ビル周辺道路【9時~21時】
  • 中央通周辺の道路【8時~21時】
  • 国分町通と稲荷小路を結ぶ一部の路地【19時~21時】

交通規制図

出典:第53回仙台七夕花火祭

スポンサードリンク

仙台七夕花火祭2022の駐車場

仙台七夕花火祭の臨時駐車場は用意されていないので、周辺の有料の駐車場やコインパーキングに停めることになります。が!七夕花火祭り当日は、お昼にはすでに満車になっています。どうしても自家用車で行くと言うのであれば、午前中の早い時間帯に行きましょう。

それでも既に満車の場合は、沿線の駅に自家用車を停めて電車で移動する方法が良いでしょう。

仙台七夕祭りの期間を通して会場周辺は渋滞することが分かっているので、地元住民は会場周辺には近づかないようにしています。

イベント名:第53回仙台七夕花火祭
花火時間:2022年8月5日(金)19:15~20:15【打上げ時間60分】
開催場所:西公園付近一帯、広瀬川河川区域及び川内地区
打上場所:東北大学川内キャンパス(仙台国際センター西付近)
アクセス:地下鉄東西線大町西公園駅より徒歩3分、地下鉄南北線泉広瀬通駅より徒歩10分、東北自動車道仙台宮城ICから約5分
荒天時:中止(小雨決行)
花火数:約15,000発
公式サイト:第53回仙台七夕花火祭

スポンサードリンク




仙台七夕まつり花火2022の無料で見える場所はどこ?のまとめ

以上、仙台七夕まつり花火2022の無料で見える場所はどこ?をお送りしました。

お出かけ前に公式サイト(第53回仙台七夕花火祭)で最新の情報をご確認ください!
\こちらの記事も合わせてどうぞ/

\花火鑑賞には虫よけ対策をお忘れなく/


※画像をクリックするとアマゾンのページに移動します

スポンサーリンク
エンタメ
豆母をフォローする
スポンサーリンク
気になるコトを調べ隊

コメント

タイトルとURLをコピーしました