12月28日(火)から全国高校サッカー選手権2022が開催されます。第100回の記念大会となる選手権大会の頂点に立つのはどこでしょうか?この記事では、全国高校サッカー選手権2022の優勝や上位チームを予想するとともに注目選手を紹介します。
全国高校サッカー選手権大会2022の優勝予想
第100回の記念大会となる全国高校サッカー選手権大会(以下、選手権)の優勝争いの筆頭は、夏のインターハイ(以下、IH)を制した青森山田、IH準優勝の米子北(鳥取)、プレミアリーグWEST上位で好調の大津高校(熊本)を中心になってくると予想されます。
前大会の第99回選手権大会では、最有力優勝候補と言われた青森山田ですが、決勝戦で山梨学院に敗れました。今大会は3大会ぶり、悲願の優勝を勝ち取れるか注目を集めています。
その他、上位に勝ち進んでいくと予想したのは、神村学園、プレミアリーグ上位の帝京長岡(新潟県)、IHベスト4の静岡学園、星稜高校(石川県)などをあげたいと思います。
参考までに過去3年のインターハイ(IH)と選手権大会のベスト4はこちら↓
✅夏インターハイの上位4校(2021年~2018年)
2021年❶青森山田❷米子北❸静岡学園❸星稜
2019年❶桐光学園❷富山第一❸尚志❸京都橘
2018年❶山梨学院❷桐光学園❸東山❸昌平
✅選手権大会の上位4校(2020年~2018年)
2020年❶山梨学院❷青森山田❸帝京長岡❸矢板中央
2019年❶静岡学園❷青森山田❸帝京長岡❸矢板中央
2018年❶青森山田❷流経大附柏❸尚志❸瀬戸内
全国高校サッカー選手権大会2022の注目選手
松木玖生(青森山田)
強豪の青森山田で1年からスタメンとして活躍する松木久琉選手。来季はFC町田加入が内定しています。
【インタビュー】青森山田MF松木玖生「太陽のためにも今後の試合はすべて勝つ。3年生最後の大会は笑って終われるように」https://t.co/1ugBjumNBA pic.twitter.com/LaoKHGBa9q
— 高校サッカードットコム (@kokosoccercom) November 8, 2021
宇野 禅斗(青森山田)
この投稿をInstagramで見る
松村晟怜(帝京長岡)
帝京長岡のCB。
“帝京長岡のラポルト”へ。CBコンバートの2年生レフティー・松村晟怜が完封勝利に貢献 https://t.co/8y3LDDy6kd #gekisaka pic.twitter.com/jYn1dc0gc2
— ゲキサカ (@gekisaka) September 19, 2020
全国高校サッカー選手権大会2022の優勝予想と注目選手一覧のまとめ
以上、全国高校サッカー選手権大会2022の優勝予想と注目選手一覧をおおくりしました。
第100回全国高校サッカー選手権大会の上位予想は
- 青森山田高校
- 米子北(鳥取)
- 大津高校(熊本)
- 神村学園
- 帝京長岡(新潟県)
- 静岡学園
- 星稜高校(石川県)
の辺りを予想しました。
各ブロックから勝ち抜いてくるのは、青森山田、大津高校、静岡学園or米子北、星稜or帝京長岡辺りではないかと予想しました。
コメント