東京を代表する祭りのひとつ『三社祭』が2023年の今年も5月19日(金)から21日(日)に開催されます。この記事では、『三社祭2023』の交通規制の場所や時間帯について調査しました。
三社祭2023の交通規制の場所や時間帯
三社祭では、神輿が行われる3日目の5月21日(日)に交通規制が行われます。交通規制の対象となる道路は、神輿が動く場所は全ての道路です。場所は例年通り、雷門通りと馬車通りで行われ、交通規制の時間帯は下記のとおりです⇊
- 雷門通り⇒8:00~19:00
- 馬車通り⇒11:00~17:00
お神輿が車道を通過する際、その車線での通行が制限されますが、完全な通行止めとはなりません。神輿通過後は制限が解除されますが、3日間を通して100基前後の神輿が町中を渡御するので、ご注意くださいね!
2023年版の交通規制図(警視庁)は、5月10日時点、公開されていませんが、祭りが近くなったら公表されると思います。随時チェックしてみて下さい👇
⇒「三社祭開催に伴う交通規制のお知らせ」
2023年の三社祭のスケジュールは下記の通りです👇
(状況によって、スケジュールは変更となる可能性があります)
5月18日(木) | 19時 | 本社神輿神霊入れの儀 -浅草神社社殿・神輿庫 |
---|---|---|
5月19日(金) | 13時00分 | 大行列(※雨天中止) -東京浅草組合前出発 西廻り |
14時00分 | 浅草神社社殿前到着予定 | |
14時20分 | びんざさら舞奉納 -浅草神社社殿 |
|
15時00分 | びんざさら舞奉納 -浅草神社神楽殿 |
|
15時30分 | 各町神輿神霊入れの儀 -浅草神社社殿 |
|
5月20日(土) | 10時00分 | 例大祭式典斎行 -浅草神社社殿前 |
12時00分 | 町内神輿連合渡御 発信 -浅草神社境内・浅草寺境内 |
|
16時00分 | 巫女舞奉奏 -浅草神社神楽殿 |
|
5月21日(日) | 5時30分 | 本社神輿神幸祭 -浅草神社境内 |
6時15分 | 本社神輿発進式 -浅草神社境内 |
|
6時30分 | 本社神輿宮出し(警備の都合上、氏子宮出しのみ) -浅草神社境内・浅草寺境内 |
|
8時00分 | 本社神輿各町渡御 ・一之宮:西部各町 ・二之宮:南部各町 ・三之宮:東部各町 |
|
14時00分 | 巫女舞奉奏 -浅草神社神楽殿 |
|
15時00分 | 奉納舞踊(東京浅草組合) -浅草神社神楽殿 |
|
16時00分 | 太鼓奉演(日本太鼓道場) -浅草神社境内 |
|
20時00分頃 | 本社神輿宮入り -浅草神社境内・浅草寺境内 |
|
宮入終了後 | 本社神輿神霊返しの儀 -浅草神社社殿・神輿庫 |
※出典:https://www.sanjasama.jp/
スポンサーリンク
三社祭2023の交通規制の場所や時間帯のまとめ
以上、三社祭2023の交通規制の場所や時間帯をお送りしました。
三社祭2023の交通規制の場所は例年通り、雷門通りと馬車通りで行われ、交通規制の時間帯は下記のとおりです⇊
- 雷門通り⇒8:00~19:00
- 馬車通り⇒11:00~17:00
東京浅草を代表する『三社祭』。2023年の今年は、5月21日(日)の本社神輿各町渡御も行いますが、本社神輿『宮出し』は警備の都合によりに『氏子宮出し』のみの開催となります。
例年の来場者数は200万人ほどで、コロナ前と同じような大賑わいとまではいかないでしょうが、やはり人出はかなりの混雑が予想されますのでお出かけの際には時間に余裕を持ってお出かけください。
コメント