拓殖大学女子駅伝部メンバー2022の出身高校や中学一覧まとめ

駅伝マラソン陸上

10月30日(日)、仙台杜の都で第40回全日本大学女子駅伝が行われます。この記事では全日本大学女子駅伝で上位入賞を狙う拓殖大学女子駅伝部のメンバー、かわいい注目選手を紹介します。

拓殖大学女子駅伝部2022かわいい注目選手

拓殖大学の注目選手は不破聖衣来選手(2年)、牛 佳慧(ぎゅう かえ)選手(4年)、片桐紫音選手(2年)です。

不破聖衣来選手は、昨年の全日本女子大学駅伝では、各校のエースが集まる最長区間の5区で、区間記録を1分14秒縮める異次元の走りを見せてくれました。昨年12月には、初挑戦のトラック10000mで日本歴代2位の30分45秒21をマーク!オレゴン世界選手権の参加標準記録も突破しました。その後不調が続いてスタートラインに立つことも出来なかった不破選手ですが、ボチボチ調子を取り戻してきている様子。今回はどんな走りを見せてくれるのか楽しみです

牛 佳慧(ぎゅう かえ)選手は、178㎝という高身長を活かし、伸び伸びした大きい走りが魅力です。全日本大学女子駅伝の予選会となる関東大学女子駅伝で、エースの不破選手を欠くメンバーで出場。最長区間の8.6㎞を担当した牛佳慧選手が好走し、結果は目標の5位を大きく上回る3位入賞

片桐紫音選手は、ハーフっぽい美人さんです
(向かって右側が片桐さん)

 

スポンサードリンク




拓殖大学女子駅伝部メンバー2022の出身高校や中学

不破聖衣来(2年)

読み方:ふわせいら
生年月日:2003年3月25日
年齢:19歳※2022年10月時点
出身:群馬県高崎市
高校:健大高崎高校
中学:大類中学校
自己ベスト:3000m9分07秒48、5000m15分20秒68、10000m30分45秒21
勝負メシ:うなぎ、ホッケ
ソース→拓大アクティブWikipedia

牛佳慧(4年)

読み方:ぎゅうかえ
出身:静岡県
高校:浜松開誠館
自己ベスト:3000m9分28秒57、5000m16分08秒04
ソース→フジテレビ富士山駅伝

小澤理子(4年)

読み方:おざわりこ
学部:国際学部国際学科
出身:神奈川県
高校:三浦学苑
自己ベスト:3000m 9分46秒76、5000m 16分43秒62、3000mSC10分55秒02
ソース→拓大アクティブ

片桐紫音(2年)

読み方:かたぎりしおん
学部:国際学部国際学科
出身:埼玉県
高校:川口市立高校
自己ベスト:1500m 4分52秒19、3000m10分16秒81
ソース→拓大アクティブ

門脇奈穂(2年)

読み方:かどわきなほ
出身:宮城県
高校:仙台育英高校
自己ベスト:3000m9分28秒61、5000m16分27秒73
勝負メシ:カステラ
MY応援歌:君に捧げる応援歌/HIPPY
ソース→拓大アクティブフジテレビ富士山駅伝

\こちらの記事もあわせてどうぞ/

全日本大学女子駅伝2022優勝予想!かわいい注目選手一覧
今年も駅伝の季節となりました。来る10月31日(日)、大学女子駅伝の日本一を決める全日本大学女子駅伝対校選手権大会(杜の都駅伝)が開催されます。名城大学が史上初の6連覇を果たすのでしょうか!? この記事では、全日本大学女子駅伝2022の優...
名城大学女子駅伝部メンバー2022の出身高校や中学一覧
12月30日(金)、富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝)が行われます。この記事では全日本大学女子駅伝で6連覇を狙う名城大学女子駅伝部のメンバー、かわいい注目選手を紹介します。

\駅伝をもっと楽しみたい方はこちらをどうぞ/


※画像をクリックするとアマゾンのページに移動します
※画像をクリックするとアマゾンのページに移動します

スポンサーリンク
駅伝マラソン陸上
豆母をフォローする
スポンサーリンク
気になるコトを調べ隊

コメント

タイトルとURLをコピーしました