当サイトはプロモーションを含みます

DIY簡単な棚 下駄箱 靴収納棚の作り方を写真付きで紹介‼

DIY

ニッセンの組み立て式木製ウォールラックの余った棚板で簡単な棚を作ってみました。

5人家族の増えすぎた靴や玄関周りにあふれるモノたちを収納するためです‼

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

棚板で下駄箱をリメイクする工程を写真付きで、ご紹介します。

DIY簡単な棚 下駄箱の作り方 材料と設計図

材料(余った板)

  • 棚板(横巾80㎝×奥行28㎝×厚み1㎝)×7枚
    →画像の板です。
    上の棚板が表側、
    下の棚板が裏側のため、4隅にダボ穴が開いてます。

  • 柱になる板木4本
    →長い板を2本(約1000円)で購入して4本にカットしました。

オリジナルの収納棚はこちらです↓

 

設計図と出来上がり(完成)画像

↓棚板7枚に

↓柱になる棚板(紫の線)をくっつけただけの靴棚

↓完成した実物の棚がこちら

↓実際に靴を入れると

パパや息子(26~28㎝)の靴だと横に3足、
私や娘((23~24㎝)の靴なら横に4足置けます。

 

DIY簡単な棚の作り方

その①ねじ穴の印付け

釘を打つと板板が割れてしまうので、電動ドリルでねじ止めすることにしました。

まずは、棚板と柱になる板木にねじ穴の印付け。

その②電動ドリルでネジ穴の穴開け

取り付けの際、ねじがスムーズに入るように、ねじ穴を細いドリルで穴あけします。

その③棚板に柱になる板木を取り付ける

棚板を一枚ずつ、ネジを閉めこんでいきます。

2人で作業です。一人で作業するのはちょっと難しいです(;^ω^)

 

最初に細い電動ドリルでネジ穴をあけているので、ネジを穴に入れて仮止めしちゃいましょう。

ガチのネジ締めはその後、やっていきます。

4本の柱の板をくっつけたら完成です。

横から見るとこんな感じです↓

靴やヘルメットを乗せる予定だったので、強度はあまり考えていません。

多少のぐらつきはありますが、肘をおいたり、体重を乗せるわけではないので、よかろう!という事で完成ですヽ(^o^)丿

だいたい、完成図通りに組み立てられました。

 

棚づくりにかかった費用

横の柱になる木を購入して、カットもホームセンターの工房で1カット50円×4でお願いしたので、合計1200円(税抜き)でした。

予想図通りの棚が出来上がって、大満足です!

ニッセンの収納棚 木製ウォールラック

もとの収納棚はこちらですが↓

5~6年前に、ニッセンで購入しました。

奥行きが浅め(28~30㎝)で安い棚って、中々ないですよね。

ニッセンは安くてサイズが豊富なので、よく利用します。

最近の棚オーダーは、1㎝単位で出来るようになってますよ~

組み立てるだけになるので、ありがたいサービスですね(^_-)-☆

\ニッセン家具は安くてサイズバリエがあって狭い部屋収納に最適/

\ニッセン通販サイトはこちら↓/

 

DIY簡単な棚 下駄箱 靴収納棚の作り方を写真付きで紹介‼のまとめ

以上、DIY簡単な棚、下駄箱(靴の収納棚)の作り方を紹介しました。

良かったら、他のDIY記事もどうぞ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

DIY簡単な棚の作り方を写真付きで紹介‼

スポンサーリンク
DIY
豆をフォローする
スポンサーリンク
気になるコトを調べ隊

コメント

タイトルとURLをコピーしました