当サイトはプロモーションを含みます

カラーボックスの組み立て方や必要な道具など写真付きでご紹介

DIY

以前の記事で、母と中学生女子の2人で、カラーボックスのペンキ塗りの作業工程を写真付きで紹介しました。

カラーボックスをペンキで塗り替える方法を写真付きでご紹介

今回は、中学生女子が1人で、分解したカラーボックスを組み立てる皇帝を写真付きで紹介します。

カラーボックスの組み立て方

天板と底の棚板を取りつける

横サイドの板に、
底にあたる棚板から
とめていきます。

電動ドライバーを使って、
ギュイーンと一気に取り付けます。

ねじがまっすぐに入るように、
気を付けて!

最初にネジを取り付ける時、8割くらいまで止めての仮止めし、必要なネジを全て仮止めしてから、仕上げの増し締めをすると上手に取り付けられます。

底板が終わったら、天板を
取り付けます。

中の棚板を取り付ける

底板と、天板が終わったら、
中の2枚の棚板を取り付けます。

天板、底板、2枚の棚板、すべてが付きました。

背板を入れる

向きを変えて、背板をはめます。

1枚目の背板を入れます。

2枚目の背板が入りました。

3枚目の背板が入りました。

最後に横板を取り付ける

最後に、サイドの横板をネジで止めれば完成です。

あと一息( ´∀`)

向きを変えて完成です\(^^)/

お部屋へ持って上がります!

さすがかラボです。

軽いから、中学生女子でも難なく持ち運びしてます。

必要な道具や組み立て時間

組み立てに必要な工具

プラスドライバーと電動ドライバー、軍手の3つがあればできます。

電動ドライバーは必須ではありませんが、あるとめちゃくちゃ早いです!

慣れれば、中学生女子でも、使いこなせてました。

組み立て時間

初めてのカラーボックス組み立てでしたが、およそ30分程度。

慣れてしまえば、簡単でした。

2つ目のカラボの組み立ては、約15分ほどで完成してました!

カラボの組み立て、頭の体操になりますよー( ´∀`)

カラーボックスを組み立てる方法を写真付きでご紹介のまとめ

以上、カラーボックスの組み立て方を写真付きでご紹介しました。

意外と簡単に組み立てられることが分かりました!

ペンキ塗りや分解の様子はこちらです↓

カラーボックスのペンキの塗り替え方を紹介

 

 

 

 

スポンサーリンク
DIY
豆をフォローする
スポンサーリンク
気になるコトを調べ隊

コメント

タイトルとURLをコピーしました